30年ぶりの
映画村
なので
どういう
施設だか
もう
覚えていない⭐️笑
一体
どういう
施設
ですか?
笑
平成元年に
行った時は
家族で
車で行って
千円くらいで
似顔絵を
描いてくれる
ところで
描いて
もらったり
えーっと
なんか
中学生の
修学旅行の
団体が
大きな
食堂みたいなところに
集まっていて
修学旅行
なんて
当時は
まだ
知らなかったので
中学生の
お姉さんや
お兄さんが
こんなに
いっぱい
集まって
これは何事??
!(◎_◎;)
って思ったり
あと
お土産売り場で
なぜか
提灯を
買って
帰ったのと
帰りは
平等院に
寄って
帰ったこととか
それくらいしか
覚えてないから
結局
映画村が
どういう施設なのか
分からない☆彡笑
そういえば
実写版の
伊賀野カバ丸
って
映画村での
シーン
あったよね
(^ν^☆・:.,;*
めさ
懐かしい✨
でも
カバ丸は
1983年の
映画だから
もっと昔で
話にならないね
ということは
わたくしは
80年代の
映画村しか
知らないんだ
☆彡笑
すごい
90年代も
2000年代も
わたくしは
何をして
いたんだ
☆・:.,;*笑
こんなに
時を超えるなんて
(@_@)☆・:.,;*