昔から
なんで
ベンザブロックは
おトイレの
便座みたいな
名前に
したんだろう
(@_@)💦
他の名前も
あるのに
わざわざ
便座?
って
思っていたら
どうやら
日本が
和式トイレしか
なくて
洋式トイレが
無い時代から
ある
お薬だから
ベンザブロックが
発売された頃は
便座という
言葉が
無かったから
ベンザブロック
なんだって
(@_@)☆・:.,;*
そうだったんだ☆彡
そしたら
大阪万博を
皮切りに
洋式トイレが
普及し始めた
時は
ベンザブロック
考えた人は
わ(*_*💦
どうしやう
( ✧Д✧) 💦
って
思ったかも
しれないね
それでも
ベンザブロックという
商品名を
変えないのは
すごい✨
ある意味
肝がすわっていて
堂々としていて
かっこいいね⭐️✨
ところで
ベンザブロックって
なんの
お薬なのか
わたくしは
知りません
商品名だけは
30年前くらいから
認識しているが
あれ
何のお薬
なんだろう
??
(@_@☆・:.,;*