過去に連れて行って欲しい✨✨✨ | Mw, Fly Forever✨

Mw, Fly Forever✨

✨毎日更新しています✨
よろしくお願い致します⭐️✨

↑ 今日は またまた
こちらに行ってきました
(∩^o^)⊃━☆°.*・。

今日は
パナソニック
ミュージアムの
万博
スペシャル
ガイド
ツアー
当選したので
そのイベントで
訪れたよ⭐️

1回
20人
限定
ツアー
なので
当たらないかなぁ
思っていたら
当選メールが
来て
うれしかった✨

しかし
申し込み
殺到している
やうで
ツアー開催日を
増やした
そうです⭐️

今日は
そんなツアーの
第1回目
参加して
きました
☆・:.,;*

限定
開催中の
企画展↓

ガイドを
聴きながら
巡れる上に

立ち入り禁止エリア内に
展示中の
ウルトラソニックバス
観られる✨
という
スペシャル
ツアーです
(^ν^)

まずは
企画展を
パナソニックの
スタッフさん
共に
周りました

当時の松下館について
詳しく解説してくださり
松下館の魅力に
すっかりハマってしまい
当時に戻って
松下館に
行きたい
(★▼★)✨✨✨
って
思ったよ☆彡

なんで
そんなに
素晴らしい
建築物だったのに
半年で
こわしちゃったんだろう
(>_<。。

今あっても
古さを感じない
建物だし
もったいないよ
☆・:.,;*

そして
 松下館の目玉展示だった
タイムカプセルについても詳しく解説✨
5000年後にひらく
という
タイムカプセル

なんで5000年も先かというと
5000年先まで
もつような
頑丈な
タイムカプセルを
作れる
技術を
みせたかった
ようだよ⭐️

タイムカプセルは
5つ
作って

そのうちの
2個が
現在
大阪城の近くの
地底に
埋められている
みたい

タイムカプセルの中身は
当時の女性がカバンの中にいれて持ち歩いているもの一覧や
携帯歯磨きセットやマニキュアなどの
小物
そして 当時の最新技術を駆使した電化製品の数々

胃カメラやカテーテルなど
医療器具も入れられているそう⭐️

↑そしてこれが タイムカプセル内の
全収納品⭐️

企画展では当時のガイドブックやチケットの展示もあったよ⭐️
右側の公式ガイドは奇跡的に当時のものを持っているが
左側のオールガイドも欲しいなぁ
(★▼★)✨✨✨

そして
立ち入り禁止エリア内に移動して
ウルトラソニックバスを
みさせてもらったよ✨
当時は今みたいにボタン1つでお風呂が沸かせる時代じゃなかったのに
その時代に この技術は衝撃だったらしい☆彡

万博好きだから
ある程度のことは
知っていたけれど
まだまだ
自分の知らない事が
いっぱい
あるなぁ
☆・:.,;*

って
思って
今日は
更に
万博の
魅力に
触れて
めさめさ
楽しい 1日
だったよ
☆彡

パナソニック
ミュージアムは
無料なので
皆様も
企画展
開催中
機会があれば
是非
行ってみて
ください
(★▼★)✨✨✨

胸がドキドキする
感動の企画展だよ☆・:.,;*

スペシャル
ガイド
ツアーは
抽選なので
事前に
ホームページで
申し込みを⭐️

↑そして
クイズラリーも
やっていて
ナショナル坊やの
きゃわいい
ポストカード
もらったよ
♪♪

そして 今日も
ナショナル坊や は
元気でした
(^ν^☆・:.,;*