胎内 初潜入(∩^o^)⊃━☆°.*・。 | Mw, Fly Forever✨

Mw, Fly Forever✨

✨毎日更新しています✨
よろしくお願い致します⭐️✨

{863DAB96-F700-47CE-BA67-370B46F3324E}
今日は
太陽の
塔の
内部に
入ってきたよ
 (★‿★)✨

わたくしが
太陽の
塔の
監視下に
住み始めて
30年

ようやく
中に入れる日が
やってまいりました

{28B70009-93E1-41B1-9D79-3CE4DB3B46B5}
いつもの
花に囲まれた
おじさま
(^ν^)
{89AF5CAF-F371-40BA-9704-175C14C73B44}
今までと違うのは
{04098583-F090-426F-8345-145B41DA768C}
脇腹の下に
エレベーターが
設置されたこと✨

{E842C2F0-E5D4-4306-A67C-92433F08E3D4}
パンフレットとチケットです⭐️

内部は撮影禁止だから
お写真は撮れませんでしたが

まず
地底の太陽のゾーンを
経て
生命の樹の
ゾーンを
見学していきます

48年前から
行方不明に
なっている
地底の太陽が
復元展示されていて
金色で
めさめさ
きゃわいいお顔で
プロジェクション
マッピングで
様々な
映像が
映し出されていて
面白い
展示でした☆彡

生命の樹は
たくさんの
生物が
取り付けられた
高さ
41メートルの
巨大な
樹で
下から見上げると
大迫力✨✨✨ 

カラフルな
樹は
1970年代の
サイケデリックな
世界☆彡

巨大な
恐竜や
マンモスが
取り付けられていて
どうやって
こんなところに
取り付けたん
だろう
(@_@☆・:.,;*
って
めさ
謎だよ💦

係りの方の
説明を
聴きながら
階段を
登りつつ
展示を
見て行き
最後に
太陽の
塔の
腕の高さへ
到着します

腕の中は
非常階段が
当時のまま
姿で
残っています

帰りは
別階段を
利用して
出口まで
降りていきます

太陽の
塔の
内部に
初めて
入ってみて

太陽の
塔の
内部は
太陽の
塔の
動脈であり
心臓であり
まさに
お体の内部

48年ぶりに
ドクン
ドクンと
太陽の
塔が
息を
している
やうな
気がしました

外から見ただけでは
全く感じ取ることの
出来ない世界⭐️

みなさまも
機会があれば
是非
内部見学
おすすめします
(^ν^☆・:.,;*

わたくしも
予約
なかなか
取れないけれど
また
行きたいなぁ
☆・:.,;*

{CF345804-8517-4C78-89BA-B49FA9AEF2D9}
そして今日は
チューリップがいっぱい
咲いていたよ⭐️
{28C2121C-28F8-467C-B221-E9C3F62BBB95}

{0CE1A64A-253A-4261-8320-168ECA8BF1A5}

{715B86FE-7FC2-47F9-A6C2-C0A53CD67C35}

{93C4E088-A18D-418A-A425-6CCCFFA23A75}

{C1E593E8-0551-4C86-82FD-273C31DFA534}
チューリップ
きゃわいかった♪♪

お昼ごはんは
{8E8B308D-4758-4C5B-A421-312F70B75285}
エキスポ
シティで
いつもの
これだよ⭐️笑

楽しい
1日
だった
♪♪