大阪 鶴見緑地で開催された
『国際花と緑の博覧会』
国内の博覧会史上
1970年の
大阪万博の次に
成功した
万博といわれている
大阪花博⭐️
そんな
当時
大熱狂した
博覧会の
跡地に
今回
痕跡探しに
行ってきました☆・:.,;*
(∩^o^)⊃━☆°.*・。
マスコットキャラクターの
花ずきんちゃん⭐️
去年来た時は 塗装が剥がれていましたが
今回めさキレイになっていました✨
ものすごく色が剥げていたのに
キレイに復活していてうれしかった(^ν^)
話題になった シンボルタワー
『いのちの塔』
これ 去年来た時は無かったから
どこかからか発掘された様子
咲くやこの花館⭐️✨
世界中のお花が展示されている施設です(^ν^)
珍しいお花の解説をたくさん聞けて
面白かった✨
撮影したお花のお写真 一部UP致します
当時のまま⭐️
覚えている方も多いんではないでせうか☆・:.,;*
風車☆・:.,;*
もう27年も前の出来事⭐️
ここに来ると
当時の懐かしい記憶がたくさん蘇って
1990年にタイムスリップできるよ☆彡
当時万博に何度も行った方は
是非久しぶりに訪れてみるのはいかがでせうか☆・:.,;*
当時行ってない方も
お花と緑がたくさんの素敵な場所なので
是非訪れてみてください⭐️✨
めさオススメスポットです
(∩^o^)⊃━☆°.*・。