地デジ化から
もう
6年
なのに
わたくしの
テレビは
未だに
アナログ
ブラウン管
テレビで
地デジ化
してない
ことで
おなじみだが
なんと
父の
部屋の
テレビも
まだ
地デジ化
してなかった
ことが
判明☆彡笑
テレビ観るときは
わたくしみたいに
HDDを
わざわざ
起動させて
HDDを
通して
テレビ
観ていた
みたい★笑
父の
テレビは
液晶テレビ
だし
こういう
不便な
思いをして
テレビ観ているのは
自分だけだと
思って
いたよ
☆・:.,;*
しかし
未だに
わたくしの
お部屋の
ブラウン管
テレビが
全く
壊れる気配が
ないので
このままでは
いつ
新しい
地デジ
対応
テレビに
買い替えられるか
わからない
ねぇ
(@_@☆・:.,;*
15年前に
ジャスコの
家電売り場で
特価で
買った
テレビなのに
もう
ジャスコが
世の中から
消えた
いまでも
しっかり
使えるって
いうのは
すごいねぇ
☆・:.,;*