今まで
京都の
河原町に
行く時
北千里から
行ってたが
もしかして
JR
茨木から
行って
どっかの駅で
阪急線に
乗り換えたほうが
早くいけるのかな?
って
想ってて
だけれど
まあ
いいか
って
想っていて
いつも
1時間
かけて
河原町まで
汽車に
乗っていたが
今日
おそるおそる
JR茨木から
阪急河原町
までの
乗り換え案内
調べてみたら
なんと
衝撃なことに
30分で
いけて
しかも
JR
高槻から
阪急高槻まで
徒歩で
7分ほど
っていう
近さなのも
今日
知ったし
つまり
JR茨木から
高槻まで
乗って
そこから
阪急高槻まで
歩いて
そして
阪急高槻から
河原町まで
いけば
いいだけ
みたいで
そんな
簡単で
早い方法が
あったんだ
って
想って
びっくりしちゃったよ
(@-@☆・:.,;*
いつも
北千里から
行く時
絶対これ
遠回り
だよねぇ
(・p・;
って
思いながら
汽車に
乗っていたけれど
これからは
もう
普通に
JR茨木から
河原町
行こう
(ΦωΦ;)☆・:.,;*
JR茨木から
阪急茨木は
歩いて
たぶん
30分くらい
かかると
想うが
高槻は
JRと
阪急
そんなに
近かったん
だねぇ
(★0★)☆・:.,;*
なんだか
いままで
何十年も
気づかなかったの
もったいなかったが
これから
便利に
なりそう
だなぁ
(^人^ミ・∀・ 彡☆・:.,;*