わたくしは
中学の時から
お歌を
歌いに行き
初めて
高校の時も
たぶん
放課後と
週末も
歌いに行ってたんで
かなり
カラオケに
ずっと
行ってた
気がする
(^人^☆・:.,;*
中高と
厳しい
学校だったから
カラオケの
お店の
バイトの
店員さんが
帰る時に
お店の前に
生活指導の
先生とか
いないか
見てくれたり
したんだよ
めさ
優しいねぇ
ミ・∀・ 彡☆・:.,;*
放課後は
1時間だけ
だけれど
結構
毎日
行ってた気が
するし
週末も
ほぼ
行ってたよ☆彡
歌うお歌は
当時から
やっぱし
70年代と
80年代の
お歌
中心だよ
ミ・∀・ 彡☆・:.,;*
今と
中高時代の
趣味
まったく
変わっていない☆彡
そして
今日
歌番組で
山口先生
特集
していたけれど
山口先生の
お歌も
ものすごく
歌ったよ
ミ・∀・ 彡
修学旅行の時も
函館についてから
バスの中に
カラオケあって
なんでか
トップバッターで
山口先生の
お歌を
歌わされたよ
⊂((・x・))⊃
本当に
いいお歌
多いよねぇ
(U-U☆・:.,;*
しなやかに
歌って
と
乙女
座宮
と
絶体絶命
と
夢先
案内人
が
キャミ様
曲だよ
ミ・∀・ 彡☆・:.,;*