やっぱし
1980年代が
一番
楽しかったし
夢のやうな
時代だったよ
ねぇ
(U-U☆・:.,;*
テレビも
やっぱし
80年代の
テレビが
一番
面白かった☆彡
やっぱし
お金かけれると
面白い
番組も
作れるのかな☆彡
あの
数年の
ありえない
景気の良さと
世の中の
うかれ具合
ほんの
数年だったかも
しれないけれど
本当に
あの時代を
生きれて
良かったと
思う
☆彡
あの時代を
知らない人に
とっては
想像もできない
やうな
夢のやうな
日本が
あの時
ありました
ねぇ
ミ・∀・ 彡☆・:.,;*
本当に
夢のやうな
今となっては
幻なんだよ
⊂((・x・))⊃☆・:.,;*
もう
今の時代を
過ごしていると
あの時
いかに
すごい
時代だったか
忘れつつ
あるよねぇ
☆・:.,;*
とりあえず
タクシーに
お客さん用の
小型の
テレビ
どの
タクシーでも
付いていたし
タクシーでの移動も
もはや
バスに乗るやうな
感覚で
当たり前
だったよねぇ
(UpU
週末の
皆様の
カーニバルのやうな
うかれ具合も
異常なほど
だったよ
(@-@☆・:.,;*
もう
今の時代を
生きていたら
あの頃の
事は
みなさま
大体もう
忘れて
しまっているのでは
ないでせうか
☆・:.,;*
もう
思い出せないくらい
考えられないくらい
時代が
華やかで
今と全然
違ったネ
なんで
ああいう
時代が
あったのか
謎デス
だが
本当に
楽しい時代を
生きれて
良かった☆彡
今の時代も
ああいう
豪華さは
ないけれど
いいと
思うけれど
ネ
☆彡