今日は
フェスティバルホールに
行ってきました
(^人^ミ・∀・ 彡☆・:.,;*
めさ楽しみにしていた
井上先生の
ツアーデス
♪♪♪
一人で
行ったけれど
お席は
1階の
16列目で
めさ
見やすかったよ☆彡
お席は
3階席まで
満員
だった☆★
今回の
ツアーは
40年前に
発売された
氷の世界の
アルバムの曲を
全曲して
くださる
という
ツアー☆・:.,;*
わたくしは
氷の世界とか
心もようとか
めさ
大好きだから
めさ
楽しみ
だったよ
(★▽★)
ところが
なんと
それどころか
大好きすぎる
メイクアップシャドウも
やってくださって
まさか
メイクアップシャドウが
聴けるなんて
思っていなくて
めさめさ
テンションが
あがった
(≧∇≦!!!!!!!!!!!!!!
メイクアップシャドウも
心もようも
カラオケだと
5回連続
歌ったりするくらい
めさ
大好きな
曲
☆彡
心もようは
氷の世界の
アルバム曲だから
あると思っていたけれど
まさか
メイクアップ
シャドウまで
(T■T。。!!!
もう
これが
聴けて
本当に
感動したよ
そして
アルバム曲
13曲
歌ってくださって
その後は
わりと
新しめの曲を
中心に
いろいろ
☆彡
リバーサイド
ホテル
と
いっそ
セレナーデ
と
とまどう
ペリカン
と
夢の中へ
と
アジアの
じゅんしん
(カバー曲)
と
少年時代
も
やってくださって
他は
なんだったかな
(@-@☆・:.,;*
とにかく
すごく
豪華な
楽曲の
数々
そして
40年前の
アルバムを
コンセプトにした
ツアーなので
アルバム曲を
ほとんど
解説して
くださって
当時の
エピソードとかも
いっぱい
お話して
くださったよ
(^人^☆・:.,;*
井上先生の
MCで
いろいろな
お話があったけれど
「デビューして初めて頂いたファンレターは
当時うれしすぎましてねぇ。
もう一字一句が大切で
これは死ぬまで大切に
とっておこうっておもったんです、
ところが
2~3年経ったところで
あれ? どこやったかな?って
なってしまって アハハ(笑
ほんと つれないもんですねぇ(笑」
「氷の世界のアルバムは
曲の半分はロンドンで録ったんですよ。
初めての海外だし 内心やったぁって
感じだったんですが
でも うれしい感情は、一切表に出しませんでしたね(笑
当時は素直になれない
ひねくれた子だったんですね
アハハハ(笑」
「私はこうやって喋る時に『ですから』って
使っちゃうんですが
いやいや 『だから』のほうがいいかなとか
細かいことを考えていたら
思わず『だすから』なんていっちゃって(笑
フッ アハハハ(笑
『だすから』ってねぇ アハハ・・(笑』 」
「デビュー当時 全国をいろいろ回りましてねぇ
いやぁ 大変でした。
ギターのやすださんと二人で回ったんですが
今じゃ考えられないですが
男二人で同じ部屋で泊まるんですよ
あーほんとうに 何か変な方向に行かなくて
よかったなぁと。 アハハ(笑」
「そして 当時駅弁をよくあてがわれて
毎日駅弁を食べてましたねぇ・・。
ですから 今 駅弁を見たら
気持ち悪くなるんですよ アハハ(笑」
「40年前は 僕なんかでも 大人気でしてねぇ(笑
アハハ(笑
ありがたいことに おっかけのファンもいましてねぇ
私は 出待ちのファンのみなさんを
避けて ファンの方がいない 暗い方へ
走っていったんですよ。
そしたら ドブに落ちましてねぇ アハハ(笑
しかもそれがまた大きなドブで(笑
もう腰までドブにハマりましたよ アハハ(笑
ファンのみなさんが ワッと駆けつけてきて
「汚い」やらなんやら言われましてねぇ
ファンの方にひっぱりだしてもらいましたよ
アハハ(笑」
とか
いろんな
楽しいお話を
たっぷり
して
くださったよ
(≧∇≦☆・:.,;*
忌野
清志郎先生
との
出会いの
話とかも
してくださって
本当に
いろんな
話をしてくださって
すごく
ファニーだった☆彡
本当に
めさ
楽しい
ライブ☆彡
井上先生
どうも
ありがとう
ございました
(^人^☆・:.,;*
また
行きたい
なぁぁ
☆・:.,;*


