先週
録画してた
鉄道
伝説
見たら
新幹線
300系の
回で
めさ
良かったよ
(≧∇≦☆・:.,;*
うわああああ
東京
大阪間
それまで
3時間
かかっていた
ところを
2時間
30分で
走る
やうに
するために
どのやうな
努力を
したか
を
やっていて
大幅な
車両の
軽量化を
どうやって
実現
できたか
など
めさ
面白かった
(@-@☆・:.,;*
のぞみ
登場した時
ほんつ
懐かしい
デスねぇぇ
☆・:.,;*
1992年
っていうことは
めさ
覚えている★
それから
しばらく
何年間も
たぶん
ひかりより
運賃が
高かったから
その頃
東京の
おばあちゃんの
お家に行くために
新幹線
よく
乗っていたけれど
まったく
のぞみには
乗れなかったよ
(+0+☆・:.,;*
その頃
いつかは
のぞみに
乗ってみたい
なぁ
って
思っていたけれど
こんな
いまのやうに
のぞみが
主流の
時代が
来るとは
思わなかった
ねぇ
(+0+☆・:.,;*
まあ
わたくしは
今度の東京は
こだまで
行くの
だが・笑
それにしても
のぞみが
出来た時は
すごいなぁ
って
思っていたけれど
こうやって
実現したんだなぁ
っていうのが
分かって
良かったよ
☆彡