今日も
お名前
なんと
お読みするん
デスか?
かいこさん
デスか
って
聞かれた
(。□。;
かいこさん・・・
虫さん
みたい
だねぇ
(@□@☆・:.,;*
わたくしの
漢字は
どうやら
普通に
読んだら
かいこ
みたい
(+p+☆・:.,;*
そうじゃ
なかったら
けいいこに
なるし
余計変だから
まさか
けいいこじゃ
ないだろう
ってことで
かいこかな
って
思うのかな
(。□。;
だが
わたくしの
場合
お名前の
一文字目の
漢字は
「け」としか
読まないよ
あれ
で
け
だけだし
小学生までは
あれは
普通に
もともと
け
としか
読まない
漢字なんだろう
と
当然思っていたが
なんか
もしかして
違うのかなぁ
って
思って
あ
違うんだ★
って
気づいたが
わたくしの
場合に
関しては
あの
漢字は
一文字で
け
としか
読みません
(+□+☆・:.,;*
なんか
変だねぇ
☆・:.,;*
そして
弟の
お名前も
いつもながら
必ず
だれも
読めないから
弟は
かならず
おりみ
って
間違えられるから
つまり
「おり」も「み」も
両方
読み方
違うのに
おりみ君
とか
小さい時代から
間違えられ
続けたので
わたくし共は
どうやら
かいこ
と
おりみ
の
やう
デス
m(._.)m☆・:.,;*
かいこと
おりみを
どうぞ
ヨロシク
お願い
いたし
マス
(^人^☆・:.,;*
そーいえば
姉も
お名前
全然違うのに
「よし」も「や」も
違うのに
「よしや」
って
間違えられたこと
あったから
もう
よしやと
かいこと
おりみを
ヨロシク
お願い
しマス
m(._.)m☆・:.,;*