以前も
アンカバの
アレンジされた
曲より
ともかく
TMR様は
原曲が
好きと
書いたが
2006年の
アンカバに
入っている
夢の雫
わたくしは
アンカバの投票で
夢の雫に
投票して
そして
アルバムに
入ったので
うれしかったが
やっぱし
夢の雫は
原曲が
好きデス☆彡
原曲の
あの曲の感じが
ものすごく好きだし
あの
キレイな
曲調の方が
好きデス
ねぇぇ
(U▼U☆・:.,;*
だから
アンカバで
選ばれたのは
うれしかったが
あ
原曲の方が
良かったな
って
思って
これ
今後ずっと
ライブでは
原曲の
夢の雫
聞けなくなるのかな
(>-<。。
って
思って
ちょっと
悲しくなったよ・・・★
アンカバに
一度入ると
すべて
ライブは
アンカババージョンに
なっちゃう
からねぇ
ラブセの
アンカババージョンなんかは
好きデスが
でも
ラブセ様も
たまには
ものすごく
原曲バージョンで
シンプルに
聞きたいデス☆彡
ラブセ様を
聞くと
2000年の
サマクラを
思い出すよ
(U▼U☆・:.,;*
西川先生が
ラブセが
始まって
前奏の時に
「LOVE SAVER!!!!!!!!!!!
かかってこいやぁ!!!!!!!」
って
叫ぶの
めさ
懐かしい
v(=∩_∩=)v
当時
1番
好きだったの
ラブセ様
デス
ねぇぇ
(U▼U☆・:.,;*
聞いては
サマクラを
思い出して
いた
もしかして
この
サマクラで
初披露
だったのか
なぁぁ???
(UpU?