この前の
金曜
ロードショー
三丁目の
夕日
64
見たよ
(≧∇≦☆・:.,;*
金曜
ロードショーで
流してくれるのが
比較的
早くて
うれしかった
デス♪♪
今回も
めさめさ
よかった☆彡
お話が
濃くて
本当に
展開が
いい
デス
ねぇぇ
(^人^☆・:.,;*
時代を
忠実に
再現しているところも
最高すぎだよ☆彡☆彡☆彡
めさ
リアルに
細かく
再現していて
当時の
雰囲気が
出てて
その頃に
戻った
感じ
でした
ねぇぇ
そして
やっぱし
おじちゃんと
淳之介が
本当に
最高だよ
(T▼T。。。
今回も
泣いたよ
(T▼T。。。。
お父さんに
出て行けって
言われて
縁を切られた
やうな
状態だと
思っていたのに
影で
ものすごく
応援してくれていた
お父さん
お父さんが
ひそかに
集めていた
自分の書いた
書物を
手にとって
お父さんが
自分の書いたものに
全部
感想を
書いていて
心配してくれたり
励ましてくれたり
褒めてくれてたりしていて
それを
お父さんが
亡くなったあとで
知って
泣きながら
本棚を
ぐちゃぐちゃにして
なんで
言ってくれなかったんだ
一人で
大暴れする
ところが
すごく
感動した
ね
(T■T..
応援してくれてた
んだったら
言ってほしかったん
デスよね
(;■;。。
そして
最後
そのお父さんと
同様
小説家に
なりたい
という
淳之介に
厳しく
あたる
ところ
本当は
自分の
長男だと
思っているけれど
出て行け
っていう
ところ
本当に
辛かったよ
(>-<。。。
でも
淳之介が
おじちゃんの
本当の気持ち
分かっていますから
って
泣いていたの
良かったね
(ノー;。。
本心で
出て行けと
言っているんじゃなくて
淳之介のことを
想って
言っている
ということ
そして
淳之介が
自分のことを
どう思っているかもほんとうは
わかっているっていう
本当は
分かり合っているけど
突き放したの
デスよね
(>-<。。。
だけど
これから
また
この
お話
続いてほしい
デス
たぶん
あんな感じで
また
お別れしちゃったけど
お互い
本当の
家族だと
思っているから
ずっと
繋がっていて
また
きっと
再会しさうな
気が
しますネ
(;▼;。。。
六ちゃんの
結婚も
良かったし
いい
お話だった
なぁぁ
録画したから
また
見たい
デス
v(=∩_∩=)v
3作あるけど
1作目から
2作目
3作目と
続くほど
もっと
好きになって
いくよ☆彡
是非
また
4作目も
してほしい
デス
(≧∇≦☆・:.,;*
今回が
ラストとは
言ってなかったから
続くかも
しれないねぇ
(^人^☆・:.,;*