Sadie様ミ・∀・ 彡 京都公演☆彡 | Mw, Fly Forever✨

Mw, Fly Forever✨

✨毎日更新しています✨
よろしくお願い致します⭐️✨

Sadie様の

ツアー

京都公演☆彡


京都

MUSE★



昨日

参加して

きました

(≧∇≦☆・:.,;*



メンバーは

オリ先生と

香衣先生と

ゆうこ先生と

わたくし

デス☆彡


FCで

4枚

チケット取ったのデスが


なんと

4番~7番

という

ありえない

チケット番号

でした

(@0@;



そして

ずぅっと

緊張していて



わたくしの

ヘドバンとか

色々

すごく

下手だし

まだ

分かっていないので


この日は

お昼に

オリ様と

二人で

集合して


そして

河原町の

ジャン

カラで



オリ様が

なんと

特別に

特訓を

して

くださったの

デス

(;▽;☆・:.,;*



めさ

優しい☆・:.,;*


Sadie様の事を

美月先生の事を

教えてくださったのも

オリ様


オリ様が

Sadieの美月先生の

存在を

教えてくださらなければ


わたくしは


V系の

音楽

全く

聞かないで

いたし

全然

かかわりのない

世界だったので


まさに

出会うはずのない

世界


だったので


本当に

2年前


オリ様が


美月先生の

ブログを

見せてくれた

こと


美月先生の

存在を

教えてくれたこと


感謝いたし

マス

(>へ<。。☆・:.,;*



それから

ずっと

美月先生が

好きだったけれど



でも

わたくしは

V系は

まったく

さっぱり

聞いたこともないし

分からないから



美月先生が

好きという

気持ちだけで

ずっと

いてたけれど



オリ様が


ライブにも

一緒に行こう

言ってくださって


去年の

12月に

初めて


そういう

聞いたことない

触れた事ない

分野の

ライブ様に

行って



それから

今年一月には

ついに

FCに入り


3月

6月

8月と


Sadie様の

ライブに行く機会が

増えて



最初

聞くの怖くて

苦手だった

デスボの

曲も


今となっては

何が怖いのか

すら

分からない・笑



全然

怖くないし

好きになれたし


当初は

美月先生の事しか

見れてなかったけれど


Sadie様の事が

すっごく

好きになって


もう

すっかり

Sadie様に

ハマってしまって


Sadie様の

メンバー全員が

大好きになったし


曲も


1番最初に発売された

アルバムを

いまさら買ってみたり


いっぱい

毎日

聞くようになって


すごく

大好きになったの

デスが



だがしかし



そうはいっても


つい最近

出会ったばかりの

分野



まだ

ライブで

どういう動きをすれば

良いか


周りの人を

見ながらじゃないと

分からないし


でも

今回みたいに

最前列だと


出来なければ

すぐ

目だってしまうし


どうしやう



ってことで



オリ様が

特訓して

くださったのデス☆彡



いっぱい

オリ様が

カラオケに

Sadie様の

曲を

入れてくださって


この曲では

こういう動き

っていうのを


教えてくださいました



そして


だいぶ

基本的なことは

つかめるやうになって



これなら

大丈夫☆彡


ってなって


そして


特訓を

休憩して


自分達の

好きなお歌を

入れて

歌ったりも

したよ・笑



オリ様は

あの

プロ並みの

歌唱力で

オオカミ様の

フォーカス

ライト?


などを

熱唱して

くださって



わたくしは

ど下手だけれど

のっといえっと様の

お歌

とか

歌いました

(^ω^☆・:.,;*



オリ様の

あの

お歌の上手さを

聞いていると


本当に

わたくしの

下手さが

すごく分かって


本当に

ボーカル

レッスンの

通いたいなぁ

って

思い出しました


もっと上手に

なりたい



おぐ先生みたいに

お歌

習いたいなぁぁ

って

思いました★





そして

カラオケに

4時くらいまで

いて


そして

そこから

会場へ

向かって


ゆうりんと

合流しました☆彡



ゆうこ先生と

会うの

結構

ひさぶりな

気が

いたしました★


そして

そこらへんの

ロッカーに

お荷物預けて


Tシャツ一丁で

会場へ

向かいました☆彡


会場に入って


わたくしは

亜季君の前あたりで

オリ様はわたくしのお隣

(亜季君と真緒ちゃんの真ん中)

そして

剣先生が好きな

ゆうこ先生は

剣先生の前

到着しました☆彡


香衣先生は

用事があって

やむなく

一緒に入れなくて

>へ<。。

50番台の人と

一緒に

入られた

さうデス★



そして


京都

MUSE

小さいと

聞いていたけれど


こんなに

小さいのか

って

思って

そして

ステージが

高くて

見えにくいと

聞いていたのに

まったく

見えやすくて

ドキドキしました☆★



そして

開演時間

6時ちょうど


いよいよ

ライブが

始まりました

(@▽<)--☆


メンバー様が

一人ずつ

出てきて

一人ずつ

名前

叫んだよ

(*`д´*)☆彡


まだ

ノリなどは

つかめていないけれど

声出すのは


TMRの

ライブで

もう

十数年以上まえから

たぼ先生に

特訓されて

いたから・笑


おっさんのやうに

大声

だしました

(*`д´*)☆彡


そして

美月先生も

登場

(≧∇≦☆・:.,;*


めさ近くに

美月先生で

もお

うわあああああ

(///∇///☆・:.,;*



って

なったよ☆彡



それ以上に

亜季君が

目の前で


もう

目があわせられなくて

もう

亜季君の

目をそらしつづけ

ました


だって

あんな

美人の

亜季様の

瞳に

見つめられたらもう

ダメデス

(@▽@☆・:.,;*


なんなんだ

この

今自分のいる

位置は


ライブ中

なんども

思いました・笑



そして

真緒ちゃんの

熱唱☆彡


めさ

きゃっこいかった

☆彡


真緒ちゃんも

こんなに

近くで

見るの初めてで



本当に

魂を吐き出すやうな

熱唱で

もう

真緒ちゃんを

見ていて

真緒ちゃんの

声を

聞いていて

息が止まりさう

だったよ


そして

美月先生の

ギターも

めさきゃっこいくて

ずっと

いっぱい

見ていたいけれど


お顔を見るのは

恥ずかしいから

ずっと

お顔じゃなくて

ギターとか

美月先生の

手とか

見ていました

(+0+//)



曲は


この前

あえて

セトリを

見たのデスが



なんだか

今回

セトリ変更したのか?

見たセトリと

違って



迷彩も

あったし

クライモアも

あったし

バーチャル

フェイクマンも

あって


オリ様と

うわあああああ(≧∇≦)!!!!!!!!


って

なったよ



迷彩とか

クライモアとか


わたくしとオリ様

今回のセトリに

ないと思っていたけれど

カラオケで

一応特訓してたので


オリ様の

カラオケのおかげで

迷彩とか

わりと

完璧に

のれました☆彡


本当にオリ様

ありがたう☆彡


バーチャル

フェイクマンも

大好きすぎる

曲だから

すっごく

うれしかったデス

(≧∇≦)☆・:.,;*



そして

今回のアルバムの

愛の罠で

真緒ちゃんが

振り付けするのも

きゃわいかったし


そして

TMRのファンに

大人気の・笑


プレイガール


めさ

盛り上がって

最高だったよ

(@▽<)--☆



しかし

わたくしは

ひさぶりに

ヘドバンしすぎたので


途中で

脳が

痛くなって

最後の方は


頭は

さげて

お手手だけ

グワーって

振ることに

していました


そして

すごく激しいライブだったけれど

周りの皆様が

すごく優しくて


左となりにいた方とも

お話して


その方も

美月先生の

ファンだったみたいで


久しぶりのライブなんデス^^

とか

お話してくださって


そして

最後も


お疲れ様でした^^


って

言ってくれました


後ろの方も

「いっぱい押して

すみませんでした」

って

言ってくださって

笑顔で

ごあいさつ

しましたよ


本当に

優しい皆様ばっかしで

いいファンの人達だなぁ

って

思いました☆彡


皆様

温かいの

デス☆彡


そして


最後に

真緒ちゃんが

言ってくれがことが


ちゃんと全部は

覚えてないけれど

すごく

うれしかったデス>へ<。。。



最後に



ついてこい



言ってくれました





本当に

真緒先生が

おっしゃったやうに

わたくしも

Sadie様と

一緒にすごす

時間

大好きで

自分の

居場所デス


だから

ずっと

ついて

行きたい

って

思いました☆彡



本当に

Sadie様


素敵な

時間を

ありがたうございました☆彡


そして

オリ様

ゆうこ先生

香衣先生


そして

お会いした

みなさま

ありがたうございました

(;▽;。。。☆・:.,;*



もう

この日の事は

ずっと

忘れたく

ないデス



そして

来週の

バズも

めさ

楽しみデス

(≧∇≦☆・:.,;*



来週の

バズロックの

ライブは


番号が

600番台なので


後ろの

余裕のある

スペースで

楽しもうかなって

思っていマス♪



また

来週も

会えるなんて

うれしすぎデス☆彡



本当に

ありがたうございました

☆・:.,;*☆・:.,;*☆・:.,;*☆・:.,;*☆・:.,;*