ぶらたも様の
外苑の回
また
見ていたよ
(U▽Uミ・∀・ 彡☆・:.,;*
すばらしすぎる☆彡
やっぱし
たもり先生と
同い年だった
19歳の青年の
聖火
ランナーが
最後に
聖火台にあがって
灯をつけるところを
たもり先生が
再現しているシーンが
1番最高に
大好きデス
あの時の
たもり先生の
ドキドキした
うれしい気持ちが
いっぱい
伝わってきて
最高の気持ちになるよ
(U▽U☆・:.,;*
あんなすばらしい
演出は
ありえないデスね☆彡
火も実際に
つけるなんて
すばらしすぎるよ☆彡
当時19歳の
少年の熱い想いと
同い年のたもり先生の
熱い気持ちが
シンクロした
瞬間でした
ねぇぇ
(U▽U☆・:.,;*
何度みても
感動してしまふ★