わたくし
幼稚園の頃の方が
味覚が
大人だったから
幼稚園の頃から
コーヒー
カフェインOのやつ
毎日飲んでいたし
幼稚園の頃から
お酒のおつまみみたいな
サキイカ
とか
するめ
とか
イカの塩辛とか
生牡蠣とか
すごく好きで
逆に
お子様ランチとか
子どもっぽくて
嫌だったから
なんで
お子様ランチなんだらう
こんなの食べるの
子どもっぽくて
恥ずかしいなぁ
って
6歳くらいのころ
思っていたのデスが
何年か経って
逆に
味覚が
幼稚化して
小学校
高学年くらいから
お子様ランチが
めさ好きになって
中二くらいまで
ご飯食べに行ったら
絶対
お子様ランチだったし
それ以降も
お子様ランチが良かったが
さすがに
小学生と思われなくなって
頼みづらくなったから
だめだったが
とにかく
中二くらいまでは
見た目が
めさ
小さくて
絶対
小学生にしか
見られなかったから
とても
中学生には
見れなかったから
どういうお店にいっても
絶対メニューで
お子様ランチを
頼んで
そして
アンパンマンのグミとか
付いているやつ
いつも
頼んでいたよ
(^人^☆・:.,;*
年をとることに
幼稚化
しましたねぇ★
小さい時は
お酒のおつまみみたいなのばっかし
好きだったから
こりゃー
大人になったら
大酒のみになるかも
と
言われていたやうだが
今
お酒全く飲まない
子どもおっさんに
なっているし
変わるものデスねぇ
(U▽U☆・:.,;*
だが
たぶん
今考えると
6歳なのに
お子様ランチ食べるのが
幼稚で恥ずかしいって思っていたの
今考えたら
変だけれど
もしかすると
まだ
生まれ変わって
新しい人生
始まって
間もないから
まだ
前世の記憶で
生きていて
前世でたぶん
もう
お子様ランチなんて
食べない年まで
生きていたと思うから
そんな
自分が
なんで?
って
思っていたのかも
ほんつ
幼稚園の時も
おままごととか
幼稚で
なんで
こんなことが
楽しいのかな
って
思って
いたし
今考えると
そういう
前の人生
前の魂を
かなり引きずって
スタートした
この人生だったの
かも
とにかく
なんだかよく
わからないのだが
今現在の
わたくしは
とびきり
幼稚デス
(^人^☆・:.,;*笑
もっと
大人に
なりたい
なぁ
(U▽U☆・:.,;*