そうだ(・0・!! | Mw, Fly Forever✨

Mw, Fly Forever✨

✨毎日更新しています✨
よろしくお願い致します⭐️✨

言おうと

思っていましたが



最近



はちみつ

レモン



CM

して

いますよ

ねぇぇ???




どうやら

復活

したみたい☆彡





もう

製造してなかったと思うが

最近

復活したん

デスねぇ

ミ・∀・ 彡


是非

買わないと☆彡





うれしいなぁ

(^人^☆・:.,;*



わたくしは

雅か

はちみつ

レモンが

世の中から

消えるとは

思っていなかったから

売らなくなった時に

びっくりしたよ

(@0@;



コーラが

ずっと

売っているのと

同じ感覚で


はちみつ

レモン様も

ずっと

売りつづける

レベルの

飲み物だと

思って

いたよ☆彡




わたくしは

1988年1月に

大阪に

着たが



大阪に来て

北千里の駅の

自動販売機で

一番最初に

買った

ジュースが


はちみつ

レモン様デス

(^人^☆・:.,;*



当時まだ

発売まもなくて

CMもまだ

してなくて

知らなかったから



はちみつ

レモンって

何かな?

って

思って買ったが



めさ

Delicious

だったから


わたくしは


これは

今まで

見たことないジュースだけど

きっと

大阪では

ずっと

売っていたジュースなんだ


って

思って


やっぱし

大阪は

すごいなぁ


って思ったよ☆彡




わたくしは

三重の

普通の

港町から

引越しして

来ましたから



駅の改札も

まだ

自動改札じゃ

なかったし



平凡な

街で

マンションも

わずか

2棟しか

なくて


マンション自体も

めずらしい

ところ


だったのに



大阪に引越ししてきたら

マンションと団地が

主だったので


なんだこりゃ

未来都市では


って

思って


なんか


時代が

一気に

20年

進んだやうな

感覚だったよ

(@0@☆彡



当時の

7歳の

わたくしには

大阪と

今まで住んでいた町の

ギャップが

すごくて

とにかく

時代が

あっという間に

進んだ気が

したよ☆彡


特に

わたくしは



88年に

引っ越してきたが



それ以前に

86年の頃


ずっと

大阪の

病院に

入院していて

それで

家族も

付き添いで

大阪に

きていて

梅田の

ホテルに

滞在していて


そして

難波の

はとこ家族と

いつも

難波で

ご飯を

食べていたので



わたくしの

大阪の印象が

難波の

ビルいっぱいの

街であって


そして

当時は

今より

景気も良い時代だから

今よりもっと

ビルに

派手な

ネオンの広告が

たくさんあって

ほんつ

アメリカの

タイムズ

スクエアのやうに

看板が

いっぱいの

街だったから


いつも

すごいなぁ

って

思っていて


都会だなぁ

って

思っていたので



わたくしの中の

大阪イメージは

当時の

景気のよい

難波の町の

イメージだから


大阪は

とんでもなく

進んでいるんだ

って

思っていたん

デスねぇ

(U▼U☆・:.,;*



だから

はちみつ

レモンも

大阪だから

売っているんだって

思って

大阪にきて

最初に飲んだ

ジュース君だから

私の中では

思い出の

ジュース様

だったのに


いつのまにか

売らなくなったから

淋しかったが



また

復活しているって

また

あの

約24年前の

引越ししてきた頃を

思い出すから

懐かしくて

うれしいデス

(^人^☆・:.,;*



どこに売っているのだらうか


スーパーとか

見に行きたい

デスねぇ

v(=∩_∩=)v♪