今回のイナフェスの記事は
2部構成で
書かせていただきマス
m(.._.)m☆・:.,;*
第1部が
文章で振り返るイナフェスで
第2部が
お写真で振り返るイナフェスデス☆彡
ちょっと長いですし
お写真も約90枚も
UPしていますが
どうぞ
ご覧ください
m(.._.)m☆・:.,;*
2011年 9月17日 18日
滋賀県草津市
烏丸半島芝生広場
イナズマロックフェス2011
行ってきました
ミ・∀・ 彡☆・:.,;*
滋賀には前日に前乗りして
イナズマロックレディオの
公開生放送へ
行ってきました☆
イナフェスの前日に
たぼ先生にお会いできて
うれしかったデス♪
その日は石山のホテルにお泊りして
朝9時30分頃
草津駅からのシャトルバスで
烏丸半島の会場へ
到着しました☆彡
約一年ぶりのイナフェス
また
ココに帰ってこれてることが
めさ
うれしかったデス♪
さっそく
グッズの列に並び
タボくんとうぃさんのグッズを
3種類買いました☆彡
その後
フリーエリアのエンタメステージへ
行きました
司会はもちろん
ラリー先生
(≧∇≦☆・:.,;*
ラリー先生にも
一年ぶりにお会いできて
うれしかったデス☆彡
ラリー先生は
ツイッターで
イナフェスの会場のフリーエリアで
見かけて
あるキーワードを言ってくれたら
缶バッチを差し上げマス☆彡
という
企画を
フォロワーさん限定で
やってくださっていて
わたくしも
おぐ先生も
オリ様も
みお先生も
みんな
ラリー先生を
フォローしているので
4人で
エンタメステージの裏で
待機しているラリー先生に
声をかけて
ラリー先生が
ツイッターで朝発表された
キーワードをみんなで言って
素敵なバッチ様を
頂きました
(≧∇≦☆・:.,;*
(缶バッチのお写真は
後ほどUPしていマス★)
そして
その後も
ラリー先生司会のステージを
楽しんで
その後
いよいよ
ライブエリアへ
4人で
入場しました
まず
嘉田知事の
開会宣言で
スタート
トップバッターは
わたくしが大好きな
しょこち様デス
(≧∇≦)vvvvV
もう
イナフェスに
翔子を呼んでほしいデス
というのは
イナフェス初回から
たぼ先生に
ABSFCのメイルなどで
お伝えしていて
本当に夢が叶って
信じられないくらい
うれしかったデス♪
ライブエリア内
見渡すと
翔子ファンの人が
少なかったので
これは
いつものしょこち様のツアー以上に
全力で
しょこち様に気持ちを届けよう!
って
思いながら
貪欲はっぴを着て
参加いたしました
(↑はっぴは後ほど資料お写真あり)
そしていよいよ
念願の
イナフェスでの
翔子のライブが
スタートしました!
セットリストは
★続く世界
★TYRANT too young
★恋心(カバー曲)
★フレンズ(カバー曲)
★涙の種、笑顔の花
★つよがり
★空色デイズ
でした☆彡
全部
ロックな曲ばっかしで
めさ盛り上がりました☆彡
そして
雅かイナフェスで
PPPHと翔子コールが出来るなんて
夢のやうで
雨女の翔子のパワーで
ライブ中みごとにどしゃぶりでしたが・笑
もう
レインコートも着ないで
全身ずぶぬれになりながら
全力でコールして
しょこちさまと
貪欲汁の擦り付け合いを
しました
(@▽<)--☆
翔子のライブは本当に最高☆彡
イナフェス一日目 一番目のアーティストで
おそらくすごく緊張していたと思うのに
すごく素敵なステージで
会場を盛り上げてくださって
本当に若いのに
すごい☆彡
って
思いました
わたくちたちも
全身全霊で
しょこち様に気持ちを届けたので
翔子もかなり
こちらを観てくれていて
何度も目が合って
うれしかったデス☆彡
アウェイだから緊張していると
思ったので
不安にならなくても
大丈夫☆彡
というのを
めさ伝えようと
ずっと
気持ちを届けていました☆彡
本当に
翔子ファンの人達にも
もっと来てほしかったけど
きっと
会場が
遠いのでは?って
思って
参加を断念した人が
いっぱいいたやうデス(ノへ<。。
もっと
ギザぴんくの
メンバーの人にも
是非
あのステージを
観てほしかった
デスねぇ(・p・。。
そして
翔子のライブのあと
再びフリーエリアへ戻って
たぶんご飯を食べたり
しました
(ところで
何を食べたか
全く記憶がないんデスが
ご飯・・・食べましたよ
ねぇ・・? (誰に聞いてる)
何食べたか思い出そうとしても
ダメなんデス(+-+; )
そして
また
ラリー先生司会の
エンタメステージに戻り
エンタメステージ終了時間まで
楽しんでいました☆彡
タボくんによる
ダンスとかもあって
めさ盛り上がりました
(≧∇≦☆・:.,;*
で
タボくんのダンスが
なんか
ドリフ様の
オープニングみたいで
なぜか
古いダンスで
中の人
おっちゃんなのかなぁ?笑
とか
言ってて
めさ
ファニーでした☆彡笑
タボくんのあのダンス
最高すぎる
(≧∇≦。。。笑
めさきゃわいいのに
サビとかが
まさかの
わたくしの大好きな
ドリフ様風ダンスだなんて☆彡笑
わたくし
あの曲
次の
TMRツアー
12月の
延期滋賀公演で
タボくんの
振り付けで
踊ろうかなぁ
と
考え中デス・笑
というか
ほぼ決定デス☆彡爆
よろしいでせうか?笑
(・・・・)
そして
また
ライブエリアに戻って
abingdon boys school様のライブが
始まりましたミ・∀・ 彡
わたくしは
一年ぶりの
abingdon boys school様でした☆彡
今現在
ABSFCには
入っていませんが
別に
ファンじゃなくなったわけじゃあ
全然ないので
もちろん☆彡
制服参加
させて頂きました
(^人^☆・:.,;*
31歳だが
もちろん
本当の高校生の人の
制服で
行ったよ☆彡笑
ひさぶりのabingdon boys school様で
ちょっと緊張していましたが
めさ
盛り上がる曲ばっかしで
フリーク様とか
潮騒☆彡
フリーダム
あと
abingdon boys schoolファン
みんなが
大好きな
Valkyrie!!!
これは
めさ
うれしかった
デスねぇ
(≧∇≦☆・:.,;*
あれは最高☆彡
わたくしは
特に
最後らへんの
ベース音で
ヒゲのテーマみたいな
音が
入ってくる
数十秒が
好きすぎて
思わずやっぱし
ヒゲダンスの
ステップを
踏んでしまいますよ
ねぇ
やっぱし
(≧∇≦笑
ほんつ
最高すぎました☆彡☆彡☆彡
そして
岸先生の
髪型が
きゃっこいすぎて
岸さん
表情もいきいきしていて
こりゃー
岸さん好きの人は
素敵すぎて
倒れるくらい
素敵だなぁ
って
思ったよ
ミ・∀・ 彡
わたくしも
思わず
岸先生が
好きになりさうでした
(//∇//)笑
みんなも
岸先生の髪型
素敵だったって
言っていたよ
ねぇ
(^人^☆・:.,;*
岸先生
お若くみえました☆彡
ひさぶりに会えて
うれしかったデス♪
そして
abingdon boys school様が
終わって
素敵な花火が
始まりました☆・:.,;*
イナフェスの花火さまは
ほんとに素敵すぎる
毎年
めさ豪華デスよねぇ☆彡
なんか
花火君を見ていると
キラキラ
綺麗過ぎて
なんか
わたくしは
こんな
綺麗な花火様を
この後の人生
何回見れるのかなぁ
とか
思って
なんとなく
人生と重ねて
涙が
出ました
(;0;。。
素敵な
色鮮やかな
花火様で
イナフェス一日目
終了いたしました☆彡
そして
2日目☆彡
また
会場に10時前に到着して
さっそく
エンタメステージへ
行きましたミ・∀・ 彡
また
ラリー先生司会で
いろんなアーチスト様が
出てきたり
ゆるキャラが
いっぱい出てきたり
芸人さんのステージとか
いろんなPRのステージとか
色々あって
めさ楽しかったデス♪
この日は
朝から
エンタメステージ終了まで
楽しすぎてずっと
フリーエリアで
遊んでいました☆彡
山本シュウさんの
コーナーもあったり
ラリー先生と
会場のみんなでジャンケン大会
したり
色々楽しすぎました☆彡笑
そして
17時30分頃
やっと
ライブエリアへ
入場しました☆彡
美月先生が
時々言っている
タースー様を
拝見して
その後
いよいよ
T.M.Revolution様が
登場いたしました☆彡
T.M.Revolutionオーラ全開の
たぼ先生が登場して
前日の翔子に引き続いて
これまた
気合充分
おっさんのやうに
先生に全力で
気持ちを届けました!
ほんつ
前のお席とかだったら
お恥ずかしくて
おとなしくなっちゃうけど
後ろだから
全力おっさんモードで
声も大声がでました☆彡
しかし
わたくしの横の方は
きゃわいい方なのに
もっと全力で
時々
デスボイスで
「西川ァァ~~~~!!!!!!」と
叫んでいて
(・0・☆彡すごい!!
って
思いました
どうやら
その方は
IKUO先生とたぼ先生が絡んだ時に
テンションがあがって
ぎゃああああああああ!!!って
なっていたので
どうも
IKUO先生がやっている
バンドのファンでもある人なんだなぁ
って
思いました☆彡
そして
その後
雅かの
翔子登場で
たぼ先生と
しょこち様で
空色デイズを
歌ってくださいました
(≧∇≦)(≧∇≦)(≧∇≦)(≧∇≦)(≧∇≦)!!!!!!!!!!!!1
もう
また
わたくし達だけ
「ぎゃあああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!」
「翔子!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
ってなっていて
周りの人
あれ
この人たち
しょこたんのファンでもあったのかな?
って
思ったと
思いマス・笑
で
また
全力で
しょこち様とたぼ先生に
PPPHと翔子コール
していたら
横の
IKUOさんファンであると思われる
お姉さんも
マネして
PPPHを
やってくれて
後ろの人も
マネして
「翔子~!」って
叫んでくれたり
みんな
一緒に盛り上がってくださって
うれしかったデス
(≧∇≦☆・:.,;*
ほんとに信じられない
夢見たいで
ほんとうに
今思い出しても
いっぱい
叫びたいくらいデス☆彡☆彡☆彡笑
でも
MCで
たぼ先生が
翔子の事を
雨女だと知らなかったと
言っていたり
バッカルコンって
本当はどういう意味かわからない
って
言っていたりして
衝撃でした☆彡笑
たぼ先生
しょこち様が
雨女って
有名だと思っていたけど
ご存知じゃなかったんでせうか
(+0+;
雨女って
主に
しょこち様のために
開発された言語だと
言っても
過言では
ないくらいデスが?笑
バッカルコンも
知らないって
びっくりしたよ
(@0@☆・:.,;*
わたくしは
野球のルールとか
誰でも知っているやうなことは
知らないけど
そんな無知なわたくしでさえ
知っているのになぁ
(・p・。笑
でも
これからきっと
たぼ先生としょこち様と
仲良くなられて
色々
詳しくなっていきマスよねぇ★笑
是非また
ほんとに
しょこち様とたぼ先生で
一緒に何かしてくださることを
期待していマス
(≧∇≦☆・:.,;*
そして
その後
たぼ先生が大好きな
ミクロ先生が登場したのデスが
本当に
たぼ先生は
ミクロ先生の事が
好きなんだらうなぁ
って
思って
もう
ミクロ先生を見つめる
たぼ先生の目が
大好きオーラ
全開でした☆彡笑
ミクロ先生と
たぼ先生は
兄弟以上に
血がつながっているのかも
しれませんねぇ
(^人^☆・:.,;*
また是非
来年も
ミクロ先生
出てほしいデス☆彡
そして
ラストは
チェイスで
大盛り上がりで
イナフェス2日目
終了☆彡
その後また
素敵な花火が
ありました☆・:.,;*
ほんとに
素敵な2日間を
ありがたうございました☆彡
本当に
夏は
イナフェスが終わるまで夏だから
イナフェスがないと
夏が終わらない感じが
しマスよねぇ☆彡
来年のイナズマもめさ
楽しみにしていマス♪
つづいて
約90枚のお写真で振り返る
イナフェスお写真記事も
ご覧ください☆★