T.M.Revolution☆彡 広島公演♪♪ | Mw, Fly Forever✨

Mw, Fly Forever✨

✨毎日更新しています✨
よろしくお願い致します⭐️✨

行ってきましたミ・∀・ 彡☆・:.,;*



星 この記事はネタバレしていマス お気をつけください 星







6月26日日曜日★


朝10時の新幹線で

新大阪から

一人で

広島県三原まで

向かいました

(・0・ヾ



わたくしは

一人で新幹線乗るの

初めてだから

切符もどこで買うのかも

どうやって買うのかも

分からないし

どうやら

新幹線

乗り換えもあるみたいだし

一人で大丈夫かなぁ

(;0;

って

思っていて


念のため

1時間も余裕を持って

新大阪に到着しました・笑


そして

何とか

切符も買えて


新幹線のホームで

一時間も

無駄時間を

過ごすことに

なりました

(;▽;。。


すごく

退屈なお時間を

1時間すごして


そしてやっと

10時の新幹線で

広島に向けて

出発しました☆彡


いつもなら

新幹線好きだから

わくわくしているけれど

一人だから

寝過ごしてはいけない

とか

ボーっとしていたら

ダメだ

って

思って


すごい

目が血走った状態で

絶対

降りるの間違えないやうにって

思って

緊張して

乗っていました

(★皿★;;;


そして

岡山で

無事

こだまに乗り換えられて

そこからも

時計と

駅名と

何度も確認しつつ

無事

予定通り

12時前に

三原に

到着しました

(>▽<;


良かった

わたくしは

一人でも

新幹線に

乗ることが

できるやうデス★笑


どうやら

レベルUPした

みたい

(^人^☆彡


これからは

一人で

どこへでも

バーンと

行ってみやう

ミ・∀・ 彡☆




そして

三原で

オリ先生と合流して

その後

おぐ先生と

おぐ先生のお友達の人と

合流して

4人で

三原の駅前を

うろついて

あんまし

お店がなかったから


全国に

いっぱいある

まいど

おおきに

食堂

三原バージョンのところに行って

ご飯食べました

ミ・∀・ 彡


あのお店

近所にもあるが

一度も行ったことなかったけれど

ああいうお店

なんデスねぇぇ

(・p・★


わたくしの近所の店舗より

三原のお店のほうが

お客さん

多かった

なぁぁ☆・:.,;*


そして

ご飯食べたあと

会場まで

徒歩で

向かいました★


みんな

会場までの行き方

フワっとしか

知らないみたいで


まあ

ふわっと

たぶん

あっちじゃないかなあ

みたいな

感じで

適当に

歩いていきました・笑


そして

途中から


あれ

こっちで

良かったのかなぁ?

知らない・笑


みたいな

感じになったが

なんか

何とかたどり着いて



三原の町は

本当に


時が

切り取った

若さ

そのまま

描かれた

残像さ


という

赤道

小町の

歌詞のやうな

本当に

きっと

昭和40年代

前半の

町の風景

そのまま

という感じで


古い建築物とか

好きなわたくしにとっては

非常に興味深い街

でしたが


会場は

新しくて

めさ最近の

しゃれた建物という

感じで

この町の中で

会場だけが

未来でした☆彡



そして


建物の中に

入って


グッズ売り場の付近で

FLAGSのPV映像が

ずっと流れていたので

みんなで

ずっと

PV繰り返しみていて

振り付けの練習・笑


一応

当初

広島で

白い人の振り付け

完全に

マネすると

言っていたけど

前日に

やっぱし

大阪公演からにしやう

って

なって

広島では

踊らないことに

なっていたが


やっぱし

ふわっと

踊るかも

って

ことで


軽く

練習しました・笑


そして

そこで

めさひさぶりに

タボフレの

成貴ちゃんに

会って

めさ

懐かしかったデス

(>▽<☆彡


なんと

成貴ちゃんに

お会いするのって

たぶん

6年ぶりくらいでは?


あれ

最後

梅田のジャンカラで

キャラオケして

以来では

ないでせうか



めさ懐かしい

成貴ちゃん☆彡



山口から

お母様と

一緒に

来られていました



懐かしかった

なぁぁ

(^人^☆・:.,;*



そして

その後

りぽ先生で

ドーピングして

会場に

入りました

ミ・∀・ 彡♪


今日は

オリ様と参加で

お席は

一階

か列

(6列目)

浩先生側

でした★



ひさぶりの

ツアー参加で

めさ

ドキドキ★


なにせ

本当に

セットリストとか

どの曲があるかとか

覚えてなかったから

本当に

初めてこのツアー参加

みたいな

状態でした☆彡

わたくしは・笑



そして

ターボコールが

始まったのデスが


一階の

中央のお席の

男の人が

めさ

大きい声で

ターボコールを

始めて


会場みんなが


え??

(。□。!!!


って

びっくりして

その男の人に

注目していたら


男の人が


まるで

しょこたんの

ライブみたいに


「天元突破で

燃えてくぜ!!!!!!!!!!!!!」

みたいな

ことを

大声で

言い出して

会場全体が

その熱いお兄さんの

言葉に

握手


みんな

おおおおおお!!!!!!!!!!!!って

なって

そのお兄さんのおかげで

会場が

ひとつに★笑


そして

みんな

ターボコールにも

更に

気合が

入りました☆笑



そして

いよいよ

ライブスタート★



サポメン様

たぼ先生が

登場されて


たぼ先生のご挨拶から

スタートいたしました


ひさぶりに

サポメン様たぼ先生と

ライブで

お会いできて

めさ

うれしかったデス☆彡


一曲目から

めさ

盛り上がって


わたくし

全然セットリスト

覚えてなかったので



曲が始まることに


え?

これも(≧∇≦☆・:.,;*




うわあああ

この曲

(≧∇≦★


とか

初めてみたいに

めさ

うれしかったデス♪



そして

たぼ先生が

こちら側に

来て

歌ってくださるのも

めさ

うれしかったデス☆彡


しかし目が合うと

めさ

お恥ずかしくて

ちょっと

控えめおじさんに

なってしまいました

(>-<///)


目が

合わせられない

緊張

いたしました

(>0<;;


そして

なんか

MCで

なんか

おっしゃった時に

すごく

こちら側を見ながら

おっしゃってくださっていて


もう

その時は

そのたぼ先生の目に

もう

こりゃーダメだ

(@0@;

って

思って


すごく

目をそらして

しまったやうな

(+0+;;;



すみませんでした;;;


そして

Pearl in the shell

の時も


途中の歌詞で


君に一番

近づきたかった


って

歌詞のところで

たぼ先生が

こちら側を

指さしながら

歌われたので

もう

その時は

心臓が止まるかと思ったが


あの時・・

わたくしの周りの人も

すごく

ドキっとしたんでは

ないだらうか



偶然にしろ

こちらに向けて

指をさしながら

「君に一番・・」

なんて

こりゃー

もう

ダメだ

(@0@///////////


って

思って

どうしやうかと

思いました・・・・・・


たぼ先生

どうして

(///■///☆・:.,;*



まあ

目の錯覚かも

しれませんが


でも


想い出は

より美しく

都合良く☆彡笑


ってことで


こちら側を

指さしてくださっていた

という

ことにさせて

頂きマス

(^人^☆・:.,;*笑



本当に

お兄様には

うっとりしました



もう

たぼ先生が

SUNAO先生側に

いる時は

おっさんみたいに

大暴れできましたが


こちらにいてる時は

お恥ずかしくて

ダメでしたから

ねぇぇ

(@0@☆・:.,;*



お兄さんって

やっぱし

すごいなぁぁ


本当に

あの

きれいな

目で

見つめられたら

本当に

誰でも

ほんとうに

もう

ダメですよ

ねぇぇ

(>へ<////



そして

ライブの内容デスが


いつもの



みんなで一緒に

酸欠になろうぜ☆彡

コーナーも

あり



わたくしも

もう

これで

酸欠になって

倒れても

いい

(@▽@☆彡!!!


って

思って

めさ

叫びました

(≧∇≦☆・:.,;*



あのコーナー

いい★☆笑



あれ

何のお歌のあとにある

コーナーか

分からないデスが



先生と

わたくしたちで

叫びあうところデス


息が

どこまで

続くか


みたいな

叫びあうところデス★


昨日も

熱かった

なぁぁ


あれ

本当に

最高デス

(^人^★



そして

また

MCでは

皆様お待ちかねの

たぼ先生による

聞き間違えコーナー

ありまして・笑

めさ

笑った

(≧∇≦笑



だけど

たぼ先生が


会場のみんなが

「たこ」って


言っているのに


「え?

そんな卑猥なこと

言わないで」って

言っていて



あれ


わたくしは

「たこ」としか

聞こえなかったのに

いったいたぼ先生には

何って聞こえたんだらう

(・p・;;

って

思って

たこに似た

言ってはいけないやうな

言葉

ありましたっけ???


って

思って謎だったが


終演後

タボフレ様に


「たぼ先生は

たこを

何って聞こえてたのかな?」って

聞いたら



「そんなこと

いえないよ∑(+■+;!!!」

って

言われたから


相当

なんか

発言できない

言葉だったのかなぁ・・・

(・p・;;


結局

分からなかったけど


だって

たこデスしねぇ

(?p?





しかし

三原様は

たこが名物とは


どうしてだらう



わたくしも

たこは

明石だと

思っていたけど


明石焼きとか

あるし

たこのお料理のお店も

あるしねぇ


しかし

三原もたことは

驚きましたねぇ


でも

駅の売店で

たこ商品が

いっぱい

ありました

ねぇ☆★




そして

今回

アンコールを

当てた方が

2曲とも

男の人で

珍しかったデス☆彡


そして

お二方とも

結婚している人で

奥さんと一緒に

参加されていて


なんだか

素敵でした

(^人^☆・:.,;*



たぼ先生が

その人たちに

いろいろ質問していて



「お幸せに(T▽T☆彡」

って

ガクって

倒れこんだのが

めさ

面白かったデス★笑



一曲目は

OutOfOrbit

2曲目は

なんと

アルビレオ様

でした

(≧∇≦☆・:.,;*


めさうれしい♪♪


そこで

たぼ先生が



アルビレオ様の

初期のPVが

ありえない仕上がりだったと

言っていて




わたくしも

そのPV

所持しているので


あれは

やっぱし

たぼ先生としても

何これ:::


って

思われていたんだぁ

って

思って

だから

ライブ映像のPVに

なったんだ

って

思いました★



あれ

しかし

もう二度とないやうな

ある意味

貴重映像

デスよ

ねぇぇ・笑



びっくりしたなぁ☆彡笑



そして

アルビレオ様の

後は

最後

チェイス様でした

(^人^☆・:.,;*



今回

本当は

まだ

書くことがあるけど

ネタバレになるので

あえて

書きませんでしたが


うれしかったデス

(≧∇≦☆・:.,;*




そして


わたくしは

普段

汗と涙が

出ないことで

有名デスが・笑


今回

なんと

わたくし

汗が

だらっと

出て


なんと

お背中が

吹田水道局

みたいに

汗が

お水のやうに

流れ出ました

(@0@;;;;;;




びっくりの

快挙で

タボフレ様方も

なんてこった!!!!!

初汗じゃないかい

って

言って


わたくし

いつも汗でないから

タオルもお着替えも持っていないのに

こりゃー

どうすりゃーいいんだい

って

思ったが

初汗

最高でした☆彡


いいデスね☆彡笑



これからも

お背中など

汗が

たっぷり

流したい

ミ・∀・ 彡☆・:.,;*☆・:.,;*☆・:.,;*



わたくしは

言葉も

片言だし

汗も涙も

出ないので


アンドロイド説が

浮上していましたが


この

広島公演から

わたくしは

人間宣言いたしマス☆彡笑



わたくしは

アンドロイドではない

人間

なんデス

ミ・∀・ 彡☆・:.,;*


人間でした

ミ・∀・ 彡☆彡



これからは

わたくしのことを

生の人間として

接してください

(^人^☆・:.,;*



よろしくお願いいたしマス☆★



しかし

たぼ先生

体調崩されていたから

心配でしたが

昨日は

全然

お元気そうで

楽しそうに

されていたから

安心いたしました

(≧∇≦☆彡



たぼ先生

本当に

ありがたうございました☆彡



素敵すぎる

一日でした★


また

次は

大阪公演



楽しみにしていマス

v(=∩_∩=)v





★ お写真コーナーミ・∀・ 彡 ★



国際☆ファニー通信ミ・∀・ 彡☆・:.,&#59;*

朝★ 

新大阪の駅で

膳所ストラップ

買ったよ

v(=∩_∩=)v


膳所は最高

(@▽<)--☆


ぜぜぜぜぜぜぜぜ

あ膳所~ミ・∀・ 彡☆・:.,;*



国際☆ファニー通信ミ・∀・ 彡☆・:.,&#59;*

でも

すみませんが

イコちゃんは取り外して

この駅看板だけ

ストラップにつけていマス★笑



国際☆ファニー通信ミ・∀・ 彡☆・:.,&#59;*

三原市

たこが有名だから

たこ君が町の至るところに☆★

目がハートの

たこ君

(^人^☆・:.,;*



国際☆ファニー通信ミ・∀・ 彡☆・:.,&#59;*

このお写真★

帰りの新幹線

さくらの車内で★


ただの車内風景

見せかけて


実は

美月先生のブログを

観ている人にしかわからないが


実は


マーメイド

ひ●●なヘルシア

のマネで

ひ●●な おーいお茶濃い味★笑


どうでせう?笑


横にいた

オリ様

失笑;笑


もう

お嫁に

いけないネ★笑


マーメイドは

まだしも

雅か

ひ●●なヘルシアを

マネしちゃうなんて


こりゃー

美月先生には

絶対

見せれない

デスねぇ☆彡笑



分からない皆様も

決して

今から

美月先生のブログを

チェックしにいくのは

やめてください


みんな

引きそうだよ・・



だが

マネしたくなっちゃって

しちゃいました


みんな

こんなわたくしですが

まだ

これからも

お友達で

いてください☆彡笑




じゃあ

本当に

このお写真で

終わるのも

なんだが・笑


本当に

ありがたうございました

ミ・∀・ 彡☆・:.,;*


いよいよ☆彡

地元大阪

盛り上がって

行きませう

(^人^☆・:.,;*☆・:.,;*☆・:.,;*☆・:.,;*☆・:.,;*