さっき
夕方
6時から
BSで
再放送
していた
(゜■゜;;;;;!!!!!!!!!!!!!!!!!!
6時過ぎに
TV欄
見ていたら
BSの欄に
「パパは
Nキャスター」
って
書いてあって
さっそく
TVつけたら
やっていたよ
(≧∇≦☆・:.,;*
うわああああああああああああああああい☆彡
ひさぶりに
見た
(^人^☆・:.,;*
再放送
いつ
やっているか
調べないと
いけないねぇ
(≧∇≦☆彡
今日途中から
みたけれど
何話だったの
だらう
あれ
やっぱし
いいデスよ
ねぇぇぇぇぇ
(U▽U☆・:.,;*
最高すぎる☆彡
その時代に
めさ
洒落ていた
生活
デスね
(^人^☆・:.,;*
うわあああああああああああ☆彡
懐かしいなぁぁ
(^人^☆彡
次の回は
録画
したいよ
(≧∇≦☆彡
今から
調べてみやう★☆
そして
昨日の
ぶらたもり
様
で
お家の
文化
最高でした
ねぇぇ
(≧∇≦(≧∇≦(≧∇≦(≧∇≦(≧∇≦)
で
わたくしが
めさ
研究したい
昭和
30年代の
団地についても
やっていて
最高でしたネ
(@▽<)--☆
あの
団地の
説明映画みたいなやつ☆彡
10年くらい前に
一度違うTVでみて
こりゃーいい☆彡☆彡☆彡☆彡
って
思っていて
また
見たいと思っていたが
昨日ついに
録画に
成功
(≧∇≦☆彡
あれは
いいよ☆★
ほんつに
すばらしすぎる
団地の生活の
案内映画
デスね
(^人^☆彡
わたくしの
所持している
団地研究の
書物にも
載っているの
いっぱい
昨日出てきて
最高でしたネ
(≧∇≦☆・:.,;*
ぶらたもり様って
ほんつに
毎回
いいなぁぁぁ
(≧∇≦☆・:.,;*☆・:.,;*☆・:.,;*☆・:.,;*☆・:.,;*
全部録っているが
DVDに
録画する方法が
分からないから
HDD君
容量いっぱいになるまでに
どうにか
したい
デスね
(^人^;;;;
どうしやう・・・・・
25年前の
風雲
たけし
城
とか
28年前の
ひょうきん
族
そして
33年前の
カックラ
キン
大放送
など
いろいろ
貯まってきました
ねぇぇ
( ゜■゜;
どうしませう
DVDに
全部焼きたい・・・・・★
が
分からない・笑
どうしやう
(@0@;;
今度
説明書
見てみやうかなぁぁ
(+0+。