行ってきました
(≧∇≦☆・:.,;*
たぶん
2年ぶりデス
(^人^☆・:.,;*
お魚さん
海の生き物
いいデスねぇ
(≧∇≦☆・:.,;*
海の生き物
すばらしすぎる★
でも
水槽の
大きさ
お魚さんなどに
とって
狭くないかな
(・~・;;
と
ちょっと
心配だが・・・・・★
でも
あんなに
たくさんの種類の
生き物を
管理するのって
大変デス
ねぇぇ
(@0@;
だから
入場料が
2000円以上
するんデスねぇ★
今回は
チケットが
当ったみたいで
無料で
連れて行って
もらえましたが
2000円以上するのも
しょうがないデス
(U~U☆・:.,;*
でも
年パスが
5000円だって
(@0@☆彡
安い☆彡
海の生物を
研究するには
安すぎる
価格デス
ねぇぇ☆・:.,;*
年パス
5000円だったら
一人で気軽にいって
お魚観察
したいところデスが
ちょっと
遠いから
行くの
あれかもねぇ
(・p・;;
っていふか
万博
公園は
年パス
3000円だが
万博は
入場料
たったの
250円だから
15回以上?
くらい
いかないと
元が
取れないよ
ねぇぇ・・・・・・笑
ちょっと
散歩に
みたいな
気楽に
ブラっと
入りたい人には
もってこいデスが
ちょっと
15回以上も
行こうとは
思わない
デスよ
ねぇぇ
(・0・;;
だけど
偶然
年パスを
所持している人を
この前
発見した
(☆0☆彡
一体
年
何回
入っているのでせうねぇぇ☆彡
わたくしは
好きだけど
そんなに
行っていなくて
今年は
4月に
行っただけで
あとは
11月の
日曜に
行くだけ
デス★
まだ
エキスポ
70
パビリオンが
見れていない
という
悲しさ
(@0@;;;;;☆彡
ずっと
見たいと思っているのに
11月も
別の用事で
万博に行くので
きっと
パビリオン
寄る
時間が
ナイデスねぇぇ・・・・
といふか
どうせなら
もっと
空いている時に
入りたいデスし
ねぇ
(U~U☆・:.,;*
何も
これといった
イベントが
なさそうな
閑散期に
行きたい
なぁぁ
ミ・∀・ 彡☆・:.,;*
あ☆
今日の
お写真デス
(^人^☆・:.,;*
ペンギンさんが
お料理食べているところデス
ミ・∀・ 彡☆・:.,;*
大きいお魚を
お兄さんから
もらっていたよ★
カピバラ
先生
(゜■゜☆彡
大きい☆彡
ブルーお魚
ミ・∀・ 彡☆・:.,;*
マンボウ先生
(たぶん・笑)
いわし君?
たぶん・笑
お八つ(≧∇≦☆・:.,;*
ふわふわのやつデス☆彡
4年ぶりに
このお店の
食べたよ
(≧∇≦☆・:.,;*
うわああああああああああああああああ☆彡
別に用事がなくても
大阪港に
これだけ
食べに着たい
デスねぇ
全然
別のところと
絶対違う☆彡
皆様も
行きませんか
(≧∇≦vvvvV
そして★
レイン
ブーツ君
やっと
入手☆彡
(右側にタグ付いたままデス★爆)
なんか
知らないけれど
この
メーカーの
やつデス
ミ・∀・ 彡☆・:.,;*
なんか
夏になったら
はいている人が
多いあれデス★笑
ずっと
良いのないか
探していたけれど
これは
いいかもねぇ
って
思って
買ったよ
ミ・∀・ 彡☆彡
画像暗くて
みえにくいデスが
こげ茶色デス☆彡
雨の日
是非
はきたい
デスねぇ
(^人^☆・:.,;*☆・:.,;*☆・:.,;*☆・:.,;*☆・:.,;*