金曜
ロード
ショー☆彡
4週連続で
じぶり様だ
なんて
(☆▼☆彡
うれしいデス
ねぇぇ
(^人^☆・:.,;*
し鴨
わたくしの
好きななつ
ばっかしだよ☆彡
今日が
紅
の
豚
で
来週が
なんと
耳を
すませば
(≧∇≦☆・:.,;*☆・:.,;*☆・:.,;*☆・:.,;*☆・:.,;*
そして
次が
ハウル様で
次が
ととろ先生だよ
(^人^☆・:.,;*
最高
4
デスねぇ
(≧∇≦☆彡
紅
の
豚先生は
観たら
1992年の
夏を
めさ
思い出しマスねぇぇ
(^人^☆・:.,;*
こりゃー
最高すぎる☆彡
わたくしが
小6の時だが
阪急の
ラガール
カード
紅の
豚先生のを
買って
いつも
塾行く時に
使っていたよ
(^人^☆・:.,;*
まだ
ICOCAが
ナイから
ラガール
カードの
時代デスねぇ
(@▽<)--☆
そして
わたくしと
父と
弟の
3人で
映画館に
この頃に
見にいったよ☆彡
わたくしの
父が
映画館の人に
間違えて
「あかつきの豚 ください」
と言って
めさ
恥ずかしかったよ
(・0・;;;
しかし
くれないの豚様って
あんまし
世の中的に
人気がないのが
ほんつ
不思議で
ならないデスねぇ
(・p・;?
なんでだらう?
わたくしなんかは
学生時代
児童
文学
科
だったので
大学の
卒論も
くれないの豚の
研究を
しましたけれど
ねぇぇ
(^人^☆・:.,;*
ほんつは
耳をすませば
の
研究でも
いいなぁ☆彡って
思っていたけれど
耳を
すませば
は
資料が少なすぎて
色々調べられないと思ったから
やめておいたよ・笑
しかし
ほんつに
くれない様は
良いミ・∀・ 彡☆彡
夏を
テーマにしているところと
16歳の
フィオ先生と
38歳の
くれない様の
出会いも良いし
そして
紅様と
ジーナ先生の
過去の思い出も
非常に良いし
そして
最後の終わり方も
どうなったのか
分からなくて
非常に
いいデスねぇぇ
(≧∇≦ミ・∀・ 彡
ほんつ
宮崎様の
好きな世界を
ガッと書いた
作品でした
ねぇぇ
(^人^☆・:.,;*
なので
ぽにょなんかは
子供向けに
描かれている作品だが
紅様は
宮崎先生が
自分が
一番
観たかった
作りたかった
世界かも
しれやせんねぇ
(@▽<)--☆
そして
この
4週
連続の
ロードショー様の中で
トトロだけ
DVD
所持していなかったので
是非
録画したいと
思っていマス
(^人^☆・:.,;*
トトロ様も
1988年の
夏を思い出す作品で
最高に好きだが
いつも
ずっと
もう
かれこれ
9年くらいは
DVD買おうとして
あ
やっぱし辞めておこう
って
なって
なんでか
買えていなかったん
デスねぇ
(・p・?
でも
ついに
金曜
ロードショーを
DVDに
取れる時代が
来たから
めさ
うれしいデス
(^人^☆・:.,;*
でも
スカパー
無料デーに
毎月
大量に
昔の
志村けんの
だいじょぶだぁ
と
30年前の
ドリフ
大爆笑を
撮っているので
そろそろ
HDD君に
貯めてばっかりいる
やつをDVDに
録画して容量を
減らしていかないと
ダメっぽいが
DVDにまだ
焼いたことがナイから
どうやってするのか
分かりませんねぇ
(・p・;
でも
そろそろ
しないと
録画容量が
無くなってしまふ・・・
ドリフ様のは
無料デーに
いつもめさ
やっているから
全部
撮っているから
たくさん
容量
使うん
デスねぇ
(・~・::☆・:.,;*