最近
ipod様で
聴いているのは
NH
K
みんなの
うたの
アルバム
(≧∇≦☆・:.,;*
めさ
大量に
みんなの
うたが
入っていて
最高だよ
(@▽<)--☆
わたくしの
大好きな★
コンピューター
おばあちゃん
とか
星うらない
キラキラ
や
ありがたう
さようなら
など
(≧∇≦)vvvV
たぶん
50曲以上
入っていると
思いマス♪♪
あと
赤鬼と
青鬼の
タンゴ
っていう
曲
知っている人
いるんでせうか?
どうやら
1977年の
みんなの
うた
みたいだが
わたくしが
幼稚園の時代も
(1986)
普通に流れていて
で
そのころ
4歳だった
弟が
マイクで
エコー効かせて
熱唱している
カセットテープが
あって
めさ
笑ろたが
最近見てナイから
どっか行ったみたい
デス
ねぇぇ
(?-?;;
でも
この
みんなの
うたの
曲を
色々聴いていると
幼稚園の頃とかの
記憶が
また
ぶあっと
昨日のやうに
思い浮かびマス
ねぇぇ
ミ・∀・ 彡☆・:.,;*
あの頃は
わたくしは
幼稚園だったが
たぼ先生はもお
高校生
だったの
デスねぇぇ☆・:.,;*
あの頃は
全然違う
世界で
生きていたのに
たぼ先生が
T.M.Revolutionで
デビューしてくれた
おかげで
このやうに
出会えたって
すがいデス
ねぇぇ
ミ・∀・ 彡☆・:.,;*
あとは
夢としては
たぼ先生と
お仕事上で
お会いできるやうに
なりたいデス
ねぇぇ
(^人^☆・:.,;*
その頃は
わたくしhが
50歳くらいになってから
かも
しれないが・爆
もし
叶ったら
わたくしは
絶対
ファンであることを
隠して
お会いするよ☆彡笑
だって
たぼ先生も
ファンの人かぁ
って
思ったら
気を使うと思うし
全然
そういうのじゃないって
思ったほうが
接しやすいと
思うし
わたくしも
隠したほうが
接しやすそうだし
ねぇぇ
(^人^☆・:.,;*
「あ★
西川さんデスか
初めまして
色々と
ご活躍されている
やうデスねぇ
(^人^☆・:.,;*」
と
全く
ファンじゃない
人みたいに
普通に
ごあいさつ
しやうか
なぁぁ
(≧∇≦☆・:.,;*
でも
それが
いつになるのか
わからない
ほんつに
今年から
わたくしは
にんにくの
力の
パワーを借りて
動き出さないと
ダメだと思うんだが
まだ出来てない
ねぇぇ
(>へ<。。。
動き出さないと
動き出したら
変わるぜ
絶対
(@▽<)--☆(@▽<)--☆(@▽<)--☆
でも
動き出すこと事体が
なかなか
出来ないンデスよ
ねぇぇ
(+-+;;
んー★☆