T.M.Revolution
先生
(^人^☆・:.,;*
こちらに
書くの
遅れましたが
m(.._.)m☆・:.,;*
5月13日
T.M.Revolution
デビュー
13年★
おめでたう
ございました
(≧∇≦☆・:.,;*☆・:.,;*☆・:.,;*☆・:.,;*☆・:.,;*☆・:.,;*☆・:.,;*
t-wに
書きましたが
ほんつ
この日は
大切な
日
デスね
(^人^☆・:.,;*
わたくしは
1996年の
5月13日は
まだ
たぼ先生を知らなかったので
普通に高校一年で
なんとまだ
15歳
でした
(★□★;;;
そして
その頃は
木村先生の
ロンバケ様が
ドラマが
流行っていたから
みんな
見ているかい?
って
話題に
なっていた
ねぇぇ
ミ・∀・ 彡☆・:.,;*
で
その頃
プリ先生が
流行り始めていて
まだ
プリ
クラ
っていう
名前が
流行する前だったから
いつも
「写真とるやつ
行こうよミ・∀・ 彡」
って
言って
いたよ★笑
で
そんな時代に
知らないところで
たぼ先生は
めでたく
デビューされたん
デス
ねぇぇ
(ノ▽;☆・:.,;*
で
その後
まだ
たぼ先生を知らない
生活が
続いたんデスが
翌年の
夏に
やっと
お友達に
教えてもらって
たぼ先生を
知ることが
出来て
それから
ずっと
のめりこんでいて
ほんつ
好きになった
1997年の夏から
今もずっと
同じくらい
好きなんデスが
その中でも
めさ
うれしいこともあったし
色々ありました
ねぇぇ・・・★
わたくしは
1999年の2月に
やっと
turbo入会したんデスが
入会して初めて届いた
会報18号★
黒い封筒を
開けたら
いきなり
「T.M.Revolutionを
封印します」
って
書いた紙が
入っていて
(?0? どういうことかなぁ・・?
って
思って
わたくし当時
ラジオ聴いていなかったから
ほんつにどういう意味か
分からなくて
FC入って早々
疑問だったよ
でも
初めての会報は
めさ
うれしかったよ
(≧∇≦☆・:.,;*
でも
初めての会報は
ファンの人みんな
共通した話題で盛り上がっていて
わたくし知らないことだったんで
あら(+0+ll
やっぱし
FC入っている人は
すごく
たぼ先生に
詳しいんだ・・・
ついていけるかなぁ
って
ドキドキだったよ
(@0@:
で
入って早々
TMR-eでの
活動が
スターツして
曲
いいなぁ
って
思ったけれど
なんか
淋しいなあ
って
思って
やっぱし
たぼ先生
笑顔がないっていふか
元気ないな
って
思うことが
あったから
んー★
って
思ってて
それでも
好きだったけれど
2001年とかは
もっと
元気ない気がして
んー・・・
って
思ってて
でも
自分で
何か出来ると
思っていなかったから
どうしたんだらう?
って事だけ
思って
過ごしていたんデスが
その後
2001年年末
イヤカンで
ひさぶりに
たぼ先生に
お会いできて
で
その時
一人で参加だったんだが
隣にいた方が
ライブ中
ずっと
元気だったのに
終わった瞬間に
めさ泣いていて
あ
この人は
すごく
淋しかったのかなぁ
今日が
めさ
うれしかったのかなあ
って
思って
みんなも
たぼ先生
元気ないの
どうしたのかな
って
心配していたんだなぁ
って
思って
で
終演後
ロッカーに行ったら
なんか
署名している人が
いて
紙を
渡されたんだけれど
自分は
どうしたんだらう?って
思っているだけだったが
なんか
どうにかしやうって
がんばって
署名している人とか
いるんだなぁ
って
思って
すごいなぁ
って
思ったよ★
で
2002年は
ツアーや
サマクラが
あって
で
たぼ先生らしさ
赤い髪の毛君に
エクステとか
たぼ先生らしい
感じになって
わたくしは
もお
ライブとか
今後
無いのでは?
って
思っていたのが
めさ
お会いできて
めさ
うれしかったよ☆・:.,;*
で
その後
INVOKEの時代から
また
めさ
変わって
また
前みたいな
明るい
たぼ先生
復活したなぁ
って
思って
で
t-wも
開設されて
ファンの人とも
めさ
近くなれて
いっぱい
お友達も出来たし
より一層
たぼ先生に対する
想いなども
強くなったし
たぼ先生にも
近づいた気がしたよ☆彡
ほんつに
わたくし達
ファンの人って
みんな
たぼ先生中心の
生活を
送っている気がするし
やっぱし
めさ
大好きだから
ほんつこれからも
ずっと
一緒に
いたい
デスね
(^人^☆・:.,;*
まあ
好きだから
ガーンって
なることとか
(;▽;。。
あるけれど
まあ
好きだから
色々想うんで
あって
キライなら
どうでもいいって
想うんで
また
たぼ先生の
恋のことなどで(笑
ガーンってなることも
あるかも
しれませんが・・・・・笑
まあ
それは
それで
でも
好きなのは
変わらないんでは
ないかなぁ
って
想って
おりマス☆彡
また
このみ様に
行った時
おばちゃんから
スピリチュアルな
お話を
聴けたら
いいデスね
(^人^☆・:.,;*
たぼ先生
いわく
いつも
文句ばっかしの
悪魔の子
関西
メンバー
のやう
デスが・笑
まあ
それだけ
なんでも言える仲
って
事デスよ
ね☆彡笑
いつも
一緒にいてくださって
まりがたうございマス
(^人^☆・:.,;*
これからも
一生
ヨロシクお願いし
まぴゃす
(@▽<)--☆