ああああ
いいなぁ
あああああああああ
泉
ピ
ン
子
先生の
ダイエッツ番組
観ていたんだが
15キロ
痩せたって
いいなぁぁーーーーーーーーー
(>□<。。。。。。。。。。。。。。★
ああああ
15キロかぁ
いいなぁ
わたくしなんて
今から
15キロ
痩せたら
(///∇///)
(///∇///)
(///∇///)
(///∇///)
(///∇///)
ああ
でも
んー★
それは
痩せすぎの
ぶるい
かもね
いくらなんでも
(×ー×;
でも
10キロや
痩せたいデスよ
ねぇぇ☆彡
ああああ
世界に
お八つを
食べたら
食べただけ
痩せる
システムが
あれば
良かったのに
逆デスから
ねぇぇ
(>_<)=○
その
システムでいくと
わたくしなんて
痩せすぎて
困るくらいかも
しれないよ
(U~U;☆・:.,;*
でも
逆ですもん
ねぇぇ
(+-+;;;
困ったなぁぁ・・・・☆彡
痩せるの
いいなぁ
って
思ったが
明日の
朝御飯
ミスドに
しちゃったんだよ
ねぇぇ
(;▽;☆・:.,;*
いつも
朝御飯
そこらへんにあるものに
しているが
(???
土曜日は
お休み一日目だから
特別に
朝御飯
買ったものを
食べることが
多いよ★
で
ミスド君
最近
全然買わなくなったけれど
(スクラッチが廃止になってから・笑)
だいぶ
ひさぶりに
購入した
v(=∩_∩=)v
なんか
なんとななんとかパイと
フレンチ
クルーラ
だよ
(≧∇≦☆・:.,;*
今
セールやから
2つで
240円だから
朝マック
で
450円ほど
使うより
安いデスよね
ミ・∀・ 彡♪♪
でも
ミスド様も
変わってしまった
ねぇぇ・・・・
ほんつに
わたくしが
小2くらいから
ずっと行っている
店舗だが
お家の
すぐ側にある
店舗なんだが
国道沿いだから
わりと大きい
独立したお店で
で
20年前から
お店自体は
変わっていないけれど
20年前は
もっと
1960年代の
アメリカの
ドーナツショップ
という
感じの
コンセプトで
おしゃれやって
店内には
大きな
メリーゴーランドが
あって
飾りだが
すごくキラキラした
キレイな豪華な
メリーゴーランドで
人が乗れると思うくらい
大きいやつやって
それが
いつも
お店の中心で
ゆっくり上下に
動いていて
まるで
ヨーロッパの
メリーゴーランドみたいで
キレイやったし
ジュークボックス?
みたいな
題名の
あの
昔風の
アメリカの
レコードかけるやつ
の
大きいのも
置いてあって
そして
そういう
1960年代風の
アメリカの
ミュージックが
ずっとかかっていて
で
メニューも
ドーナツ以外にも
色々あって
すごい
アメリカの
おしゃれなお店★
という
感じだったのに
今じゃあ
メリーゴーランドも
無くなって
(たぶんあれはバブルの頃に出来た店舗なので
豪華にしすぎて
バブルがはじけた後で維持費が無くて
取りはらったと思うよ(;▽; )
で
音楽も
全然
そういう
しゃれた音楽じゃなくなって
なんか
ほんつに
ファーストフード店
って
感じが
強くなってきてしまって
そして
とうとう
スクラッチも
廃止になったから
ほんつもお
行かないの
デスよねぇ
(U~U;;;☆・:.,;*
豊中の
駅前の
ミスドも
中高時代
よく
行っていたが
あそこも
ひと回り小さいが
ちゃんと
メリーゴーランド
置いてあったのに
あれも
無くなったよ
ねぇぇ・・・
悲しいねぇ
ミスドも
変わってしまったよ
(・~・☆・:.,;*