今日は
京都へ
行ってきました☆彡
気温27度で
めさ
夏だったよ
(^人^☆・:.,;*
夏様
ありがたうございマス
(^人^☆・:.,;*
夏様のおかげで
わたくし
夏対応機種ですので
快適に
過ごす事ができます
どうも毎年
ありがたうございマス
ミ・∀・ 彡☆・:.,;*
河原町から
清水寺まで
歩いたのだが
やっぱし
坂で
すごい歩いて
運動に
なったよ
(^人^;☆・:.,;*
そして
やっぱし
京都は
修学旅行生の皆様が
絶対
いてますネ☆彡
でも
なんつ
今時の
中学生は
すごくて
なんつ
みなさま
団体で
バス行動ではなく
4~5人の
グループに分かれて
なんつ
タクシー行動
なんデスね☆彡
すがい
(@▼@☆彡
贅沢で
ございマス☆・:.,;*
今日も
たくさん
4人くらいの中学生の皆様に
タクシーの運転手さん1人の
グループが
何組もいてて
そして
走ってるタクシーにも
「★★中学校ご一行様」って
窓に貼っている
中学生の4人くらいを乗せた
タクシーが
走っていたよ☆彡
すがい
あれ
一日
貸しきりなんで
せうねぇぇ☆・:.,;*
すがい☆彡
とっても
快適な
修学旅行デスね
(^人^☆・:.,;*
タクシーの運転手さんと
終始一緒に行動だから
ガイドもしてもらえるし
危険な目に遭わなくてすむし
安心デスね☆彡
そして
今日は
いつも
清水寺にいくのと
ちょっと違う
坂から上がっていって
それもまた
良かったよ☆彡
こんなところに
こんな素晴らしい坂が
あったのか☆彡
と
思ったよ☆彡
そして
坂の途中に
素晴らしいたたずまいの
叶匠寿庵が
あったので
早速入って
抹茶パフェを
食べたよ
(≧∇≦)v
抹茶パフェ
どこでも
Delicious
なんデスが
叶匠寿庵のは
ほんつに
世界で
一番
Deliciousの
抹茶パフェでして
ほんつに
抹茶の味が
苦味が利いてて
しかし
滑らかな
Deliciousアイスでして
そして
バニラビーンズいっぱいの
アイスも入っていて
そして
抹茶のゼリーと
叶匠寿庵の
あの有名な
Deliciousの
水羊羹も
入っていて
小豆君とあんこも
すごい
Deliciousの
やつで
もおほんつに
全部食べても
全然あまっぽい
しつこさがナイので
ほんつに
最後まで
夢のやうな
テイストなのデス☆彡
叶匠寿庵
この
清水寺の
近くのお店は
2年前に
出来たばっかりだとか
で
わたくしが
以前訪れたのは
滋賀の長浜の黒壁のところだが
叶匠寿庵は
もともと
滋賀のお店だけれど
あれ
ほかに店舗
どこに
あるのだらうか
ちょっと
ネッツで
調べてみることに
しやう☆彡
まあとにかく
初夏の京都
混んでいるけれど
やっぱし
素敵でした
(^人^☆・:.,;*
清水君も
京都らしさがいっぱいで
ステキデスね☆・:.,;*