すっごくすっごくすっごく不思議に思っている事( ・-・)σ★ | Mw, Fly Forever✨

Mw, Fly Forever✨

✨毎日更新しています✨
よろしくお願い致します⭐️✨

大変

謎なんデスが




なぜ

みなさま



携帯電話機は

「携帯」

って

言うやうに

なったのでせうか・・・・・



個人的に

略して

「携帯」って

発言する分には

まだ

分かるのだが



携帯電話の会社までもが

「ケータイ」

「携帯」って

言っているし

広告などでも

決して

「携帯電話」とは

言わない



今となっては

「携帯」で

通じちゃうから

あれなんデスが


「携帯」って

だけなら



携帯トイレ

とか

携帯灰皿

とか

他のあらゆる意味にも取れるし


なにせ

なんでこの未来の

電子機器を

もっと

英語できゃっこよく

パソコンみたいに

ハンディーフォンとか

なんとかフォンとか

って言い方にならなくて

「携帯電話」なんていふ

かなりダサい

呼び方に決まったのかも

めさ

謎デス

(@-@;;;



これは

まるで

パソコンを

電気通信なんとか・・


とかって

ダサく

言っているのと

同じデス・・・



ipodを

携帯音楽再生機


などと

言っているのと

同じデス



しかし

だれも

疑問に

思わずに

普通に

洒落た若者の皆様も

しゃれた言葉のやうに

「携帯」と

使っている



これが

とっても謎で

いつも

すごい

考えこんで

しまいます


まだ

PHSの時は

なんだか

英語だし

未来の電気機器っぽくて

良かったのに


携帯は

なぜ

IGP

とか

なんか

PHS的な

略アルファベットに

ならなかったのか

なんで

「携帯電話」なんていう

昭和っぽい

ネーミングになったのか


そしてそれが

「携帯」だけで

一般的な読み方になったのか

とても謎すぎデス

(@-@;;;;;;;;;;;;;;;




あとは




全然違う

日本語の事だが



「お天気」

とか

「ご機嫌」

って

言葉も

非常に謎★




なんで

「お天気」って言ったら

晴れのことなのか



「天気」だけなら

雨だかくもりだか分からないのに

それに

「お」を

つけただけで

晴れの天気を表すのは

とっても

謎デスね



「ごきげん」も

「機嫌」だけなら

機嫌が悪いのかどうか

不明だが

「ご」をつけて

丁寧にいうと

機嫌がいいことになる

ってのが

とても謎デス

(@-@;;;;




だって

「菓子」

なんかは

「お」をつけて

丁寧に

「お菓子」

いっても

別に

意味的に変わらないし


「お風呂」だって

別に変わらない



「お天気」

「ご機嫌」類は

変わるのは

何故なのか

とってもとっても

謎デス

(@-@;;;;





あと

携帯の

カメラで

撮影する事も

「写メる」


って

いうけれど


とくに

撮った画像を

メールするんじゃなくて

撮るだけなのに

「写メ」

いうのは

とっても

謎すぎマスね

(@-@;;;;;



でも

みんな

写メる

って

いうし



なんでなんでせうか;;;;;




あとは

プリクラも


もお

プリント倶楽部って機種はナイのに

全員が

プリクラっていうのも

めさめさ

謎だし




いつもいろいろ

謎に

思って

いマス

(@-@;;;;;;;;;;;;;;;;;;