映画:羊たちの沈黙 | にゃんのブログ...

にゃんのブログ...

2015/08/17 より始めました。

(冷やし中華 終わりました)

 

こんちゃですぅ〜



㋜㋜㋜
   
 
 
羊たちの沈黙 (1991) アメリカ

 

 

原題:The Silence of the Lambs

意味:羊たちの沈黙

 

 


(GYAO!より)

キャスト
ジョディ・フォスター
アンソニー・ホプキンス
スコット・グレン
スタッフ
監督:ジョナサン・デミ
脚本:テッド・タリー
原作:トマス・ハリス
再生時間
01:58:39

 

映画史に刻まれるサイコ・スリラーの金字塔!

画史アカデミー賞主要5部門独占受賞

 

 




 

 

吹替版配信

あります




 

トマス・ハリスさんの小説

「The Silence of the Lambs」 が原作です

意味も 「羊たちの沈黙」です

 

 

『羊たちの沈黙』公開から10年後の2001年には

 

続編である

ハンニバル(Hannibal)が

アメリカ・イギリス・イタリアの合作で公開され

 

こちらは

クラリス・スターリング役ジョディ・フォスターさんから

ジュリアン・ムーア さんに変っています

(レクター役は同じアンソニー・ホプキンスさんです

 

 

その翌年の2002年アメリカで

レッドドラゴン(Red Dragon)が公開されました

(こちらもレクター役はアンソニー・ホプキンスさんです

 

ちなみに

この『レッドドラゴン』は2度目の映画です

 

1度目は 1988年

レクター役はブライアン・コックスさんで

『The Red Dragon Doctor's Silence』

公開されています

 

公開時の邦題は『刑事グラハム/凍りついた欲望』

DVDでは原題通り『レッドドラゴン レクター博士の沈黙

 

 

さらに2007年に

レクターの少年期を描いた

『ハンニバル・ライジング』

が映画化されています

 


物語の時系列でいうと

 

「ハンニバル・ライジング」

「レッド・ドラゴン」

「羊たちの沈黙」

「ハンニバル」

 

の順番になります

 

 

また

羊たちの沈黙から1年後

スピンオフドラマ

 

クラリス・スターリング役をレベッカ・ブリーズさんが演じた

『クラリス CLARICE』 (全13話)

「羊たちの沈黙」「ハンニバル」の間の出来事)

 

 

ハンニバル・レクター役をマッツ・ミケルセンさんが演じた

『レッド・ドラゴン』を原作にしたテレビドラマ

『ハンニバル』シーズン1~3(各13話 全39話)

 

もあります

 

 

 

 

レクターシリーズを知ったきっかけは

15年ほど前に知人から

「面白いよこの小説」

と勧められて

 

「レッド・ドラゴン」

「羊たちの沈黙」

「ハンニバル」

 

を読んでみました

(「ハンニバル・ライジング」は未読)

 

おぉ~

確かにこれは面白い!




 

 

そして

映画化もされていたと知り

3本ともレンタルで視聴しました

 

 

今回

「羊たちの沈黙」が

配信されているのを知り

 

久しぶりの再視聴

 

視聴済みでありながらも

やはりクライマックスは

 

  

が止まらない!



 

 

小説とはまた一味違う

映像で見せられるドキドキ感

 

 

約2時間ですが

満足のいく作品だと思います

 

30年以上たった今でも

色あせない名作だなぁ~




 

と感じました

 

 

他の作品は現在無料配信はされていません

 

「ハンニバル・ライジング」

「レッド・ドラゴン」

「羊たちの沈黙」

「ハンニバル」

 

順番に見なくても

それぞれ独立した形で

十分に楽しめます

 

「ハンニバル・ライジング」

は未読、見視聴なので何とも言えませんが...

 

 

ちなみに
「ハンニバル」を見たときには
 
クラリス役が変更されていて
あまりにも
ジョディ・フォスターさんのイメージが強かったため
 
なんか違うなぁ~
 
個人的には、ちょっと残念でした
(ストーリーも小説とは違う部分があります)
 
 

 

 

余談ですが

 

今更なのかもしれませんが

踊る大捜査線 THE MOVIE(1998)


猟奇殺人事件の犯人である

 

小泉今日子さんが演じた日向真奈美って...

 

 

 

もう一つ余談ですが

 

ストーリーとは全く関係ないのですが

 

ブロ友さんが紹介していた作品

『LAMB/ラム』

を思い出しました

あはは



 

 

お勧めの作品です!

時間があれば

是非とも視聴してみて下さい

 


 
 

羊たちの沈黙

 主な登場人物 
 クラリス・M・スターリング
 (ジョディ・フォスターさん)

 FBI実習生
 
 ハンニバル・レクター
 (アンソニー・ホプキンスさん)

 精神病院に収監されている
 天才的な精神科医
 

 


 

 バッファロー・ビル
 (テッド・レヴィンさん)

 巷を騒がせている連続殺人鬼
 
 ジャック・クロフォード
 (スコット・グレンさん)

 行動科学課の主任捜査官
 
 フレデリック・チルトン
 (アンソニー・ヒールドさん)

 精神病院の院長
 

 

 キャサリン・マーティン
 (ブルック・スミスさん)

 上院議員の娘
 
 ルース・マーティン
 (ダイアン・ベイカーさん)

 上院議員
 
 
 
 その他の登場人物 
 バーニー
 (フランキー・フェイソンさん)

 精神病院でレクターを担当する看護師
 
 アーディリア・マップ
 (ケイシー・レモンズさん)

 クラリスのルームメイト
 
 
 

今日は、
「羊たちの沈黙」

 

今日は何見る?






 
 
 
───────────────────── 
◢◤◢◤◢ 羊たちの沈黙 ◤◢◤◢◤ 
───────────────────── 
  
 

 

◢◤◢◤◢ GYAO!の あらすじに 追加改変 ◤◢◤◢◤

ネタバレなしです

 

 

 

 

 

 

カンザスシティをはじめとしたアメリカ各地で

若い女性を被害者とする連続猟奇殺人事件が発生

 

川へ遺棄された遺体から皮膚が剥ぎ取られていたことから

犯人は「バッファロー・ビル」と呼ばれた

 

”ビル 5人目の生皮を剝ぐ”

 

 

 

 

 

行動科学課の

クロフォード主任捜査官(スコット・グレンさん)に

 

オフィスに呼び出された

 

FBI実習生の

クラリス・スターリング(ジョディ・フォスターさん)

 


クロフォードは、未解決事件解明のために

 

監禁中の凶悪殺人犯心理分析を行っていたが

1人協力を拒んでいる者がいた

 

 

「相手は誰です?」

 

「ハンニバル・レクター」

 

 

彼女に与えられた任務

 

 

9人の患者を惨殺して食べた

”人肉事件の恐怖”

 

獄中の天才精神科医

ハンニバル・レクター博士(アンソニー・ホプキンスさん)に

 

協力を求め

 

心理的な面から犯人に迫ることだった

 

 

レクターはクラリスに興味を持ち

 

ときに突き放しながらも

 

「バッファロー・ビルの

 逮捕を手助けしよう」

協力するともちかけるが...

 

 

 

一方その頃

 

バッファロー・ビルによって

また新たに1人、若い女性が誘拐された

そして誘拐されたのは


ルース・マーティン上院議員(ダイアン・ベイカーさん)の

 

娘だった

 

 

 

あらすじの
ここまで約50分です

 

 

 

 

 

詳しいエピソードの内容と

この続きは

ぜひ本編をご覧になってください...



 

 

アカデミー賞主要5部門独占受賞。

映画史に刻まれるサイコ・スリラーの金字塔!

 

 

 

 

 

レクター博士は捜査に協力する代償に

「情報の交換が条件だ

 君自身のね」

 

彼女自身の過去を語らせる

 

 

 

息詰まる心理戦の果てに

導き出された答えとは──?

 

 


 


 
 
 
 
 

 

レクターはクラリスに揺さぶりをかける

 

 

クラリスは目を背けてきた記憶を引き出される
 
保安官だった父親の突然の
 
 
その後
引き取られた牧羊家の叔父の家でが...
 
 

 
 

 
 
 

 

 

 

 


 

 
子羊の悲鳴は 止んだか?

 

 

 

 

I'm having an old friend for dinner.

 

 

 

 

The Silence of

the Lambs

 

 
 

 

それではまたなのらぁ〜

 

 

でしたぁ~