大徳寺 瑞峯院で枯山水と石庭☆京都の旅 ’16 | HAPPY☆LUCKY♪ 貯金!

HAPPY☆LUCKY♪ 貯金!

日常の小さな幸せ

京都の旅舞妓はんSEP 2016

 

続いて大徳寺寺の塔頭

瑞峯院

瑞峯院

キリシタン大名として知られる大友宗麟公が、

1535年(天文4)菩提寺として創建。

 

本堂、表門(ともに重文)は創建当時のもの。

 

庭園は独坐庭と称し、苔と石組みで構成し、

枯山水の名園として知られる。

 

本堂裏には、石組を十字架形にした閑眠庭がある。

 

茶席安勝軒は通常拝観。

 

平成待菴は拝観予約必要。


庭をながめながら、御抹茶の接待を受け、法話、座禅をします。

(事前申込必要)

拝観料は400円ですが

こちらでも地下鉄バスの1日乗車券のパンフレット提示で

50円引きです。akn

素敵なお庭をのんびり見ながらぼーっとしました。顔

こちらでも見事な障壁画を見ました。

まだまだ沢山行きたいところがあるので

大徳寺寺塔頭巡りはこのへんで

 

また今宮神社鳥居に戻ります。

 

ペタしてね 大徳寺 瑞峯院で枯山水と石庭☆京都の旅 ’16