その後も寝入り端に

手足がピクピクしたりして

痙攣を疑われ脳波を取ったけど

それは大丈夫でしたニコニコ


定期的にABRも取り

最初は絶望的な診断でしたが

徐々に反応が上がって来て

ある程度は聞こえている

と言われましたひらめき


リョウがお昼寝している時

リビングのテーブルに座り

お菓子を食べようとカサカサと

袋を開けていると

その小さな音にも反応し

目を覚ましたりして

「え、こんな小さな音にも

反応したの⁉️

と嬉しくなりましたニコニコ


そのうち

リョウが寝たら

音を立てないように

静かに慎重に動かなくては

いけなくなり

それはそれで大変だったけど泣き笑い


「リョウくーん」

と呼ぶとこちらをハッと見たり

言語訓練でも

左右の方向からの音を

きちんとキャッチして

的確に顔の向きを変えていました


大きな音にも敏感で

突然何かが落ちた音とか

インターフォンの音に驚き

泣いてしまうことも泣き笑い


それは今でもあり

(さすがにもう泣く事はないけど)

ヘルパーさんや訪看さんが

毎日我が家に来られる際

マンションのエントランスの

インターフォンは

鳴らさないとオートロックの

解除ができないので

鳴らしてもらうのですが

家の玄関は開けておいて

インターフォンを鳴らさずに

静かに入って来てもらっていますニコニコ




​いつもお読み下さり

​ありがとうございます目がハート


エケベリアレディジア✨