ブログをご覧の皆様こんにちは!
先週前野さんから紹介を受けた2年の福本夏生です!
先週のブログでも話題にあがっていたトランプ大会
前野さんは男女の垣根なく優しく接してくださるとてもいい先輩です!
(言わされてる感がすごい、、、笑)
さて今週は
女子リーグ開幕
男子リーグ間近
リーグ戦の抱負
の豪華3本立てで行こうと思います!
女子リーグ開幕
慶應の属する3部Bブロックの秋季関東学生リーグ戦が9/15日より開幕しました!!@慶應
15日には3試合が行われました。
結果は、、、
2勝1敗で前半戦を終えました!!
以下ハイライトです
特攻隊長都島さん!!
獨協戦では貴重な勝利を挙げました!!
しっかりと勝利を挙げ続ける薗部
ほんとに偉すぎる!!
当日、2勝と大活躍の泉主将
4年生の意地を見せつけました
東海大戦でしっかりと勝ち切ったダブルス!
チームにいい流れをもたらしました!!
試合後に女子のみんなとご飯に行ったのですが見ての通り疲労困憊、、
本当にお疲れ様です!
引き続き女子リーグは9/22.23日に慶應で行われるので引き続きご声援のほどよろしくお願いします!!(慶應の残り2試合は22日に行われます!)
男子リーグ間近
女子のリーグ戦に続いて男子のリーグ戦も開幕間近となっています!
この1週間は部員全員が今まで以上に緊張感を持って練習に取り組んでいました。
東京都組は全日本予選に参加し格上の選手に挑みました。自分としては高校時代全く歯が立たなかった格上の選手にあと一歩まで迫ることができ、成長を実感できるとともに、勝ちきる難しさを痛感しました。
OBの皆様と練習試合をさせていただきました。本番を想定してリーグ戦に近い状況の中で行うことで団体戦ならではの課題も多く見つかりました。
忙しい中を縫って来ていただいたOBの皆様には感謝してもしきれません。このご恩は必ずリーグ戦の結果でお返しさせていただければと思います!!
男子のリーグ戦は9/21.22日に東京経済大学100周年記念館で行われます!
詳しい情報はhp、各種SNSで確認できます!
リーグ戦の抱負
秋リーグは自分としてもチームとしても春リーグのリベンジの機会です。
春リーグは出させていただいたものの、中々結果が出ずにチームにたくさん迷惑をかけてしまいました。同期が単複で活躍していたり、先輩たちがプレッシャーの中勝利を挙げている中で、自分は、自分が勝っていればチームが勝っていたという試合で2回も負けてしまいました。
自分自身春リーグが終わってからたくさん悩み、厳しい時期も過ごしましたが、なんとか秋リーグを迎えることができました。春にたくさん迷惑をかけた分、また最後にお世話になった4年生のために、もし自分が試合に出る機会があれば、自分の勝利でチームに貢献したいと思っています。
おまけ
真面目な内容ばかりだったので最近の日常の写真を少し
なぜこの状態で寝れているのか不思議な川辺さん
二郎系ラーメンにて大量のトッピングに困惑する後輩たち
myダーツを購入しプロを目指す田島
今週のブログはここまでです!
来週からのブログはなんと4年生ラストブログです!
先陣を切るのは、、、
我らが主将吉田さんです!!
4年分の様々な思いが込められた壮大なブログとなること間違いなしでしょう!
そんな吉田さんのブログに乞うご期待!!