Continue‼︎ | 慶應義塾体育会卓球部のブログ

慶應義塾体育会卓球部のブログ

慶應義塾体育会卓球部のアツく激しい活動報告!

みなさんこんにちは!

今週は文学部3年の亀井が担当させていただきます!!


もう3年、もう3年になりました……

ノロノロ卓球してる暇はなんて無くなってきてますえーんえーん(元々そんな暇は無い)


入学してからもう2年以上経ってしまいましたが、入学した時の初心を忘れずに残りの体育会生活を続けていきたいです目



今週は

春季リーグ戦‼︎

関東新人‼︎

の2本でいきます!





1.春季リーグ戦


5/4〜5/5の期間で春季関東学生男子リーグ戦(3部)が行われました。


2部復帰を掲げ、全員で臨みました。




提供:rallys 

結果は




4位となりました。



とても厳しい結果であり、自分達の実力不足をはっきりと感じさせたものとなりました。



応援してくださったOBOGをはじめとした皆様には不甲斐無い結果となってしまい、申し訳ない気持ちで一杯です。


実際に応援に来てくださったOBOGの方々から厳しいお言葉もたくさんいただきました。

新体制となり、様々な練習を実践し、各々成長を感じていましたが、2部復帰には届いていなかったことを痛感しました。


今の自分達に出来ることは、この3部4位という結果をしっかりと受け止めて、秋リーグに向けて3,4ヶ月準備していくことだと思ってます。


次の公式戦、そして秋リーグで2部に昇格をできる様に新たにスタートしていきます。


今大会単複フル出場した田島福本

お疲れ様でした





女子のリーグ戦は5/11,5/12にありますのでこちらの応援もよろしくお願いします!



keiottc | Twitter | LinktreeLinktree. Make your link do more.リンクlinktr.ee




2.関東新人



4/30, 5/1に所沢市民体育館で関東学生新人選手権が行われました。



皆去年の新人戦よりも確実に実力をつけており、負けてしまった選手も、成長を感じていたと思います。


今大会5回戦まで駒を進めた福本典矢

持ち味のフォアドライブで対戦した選手を粉砕していました。




そして!


今大会から新しいユニフォームが追加されました‼︎




提供:rallys 


赤!赤色です!

今までの慶應のユニフォームとは違って鮮やかな色使いとなっていますびっくりびっくり

パンツも青に近い色となっています‼︎




今後大会で赤い奴らが増殖していくことでしょうニヒヒニヒヒニヒヒ




来週のブログは

4年の女子主将の泉が担当します!


集合写真を撮るつもりが、ほぼ自撮りみたいになってます


来週のブログもお楽しみに!