あなたへ 〜旅立ちに寄せるメッセージ〜 | 慶應義塾体育会卓球部のブログ

慶應義塾体育会卓球部のブログ

慶應義塾体育会卓球部のアツく激しい活動報告!



ブログをご覧の皆さん、こんにちは!




慶應卓球部の珍獣ハンターこと


前野(1)から紹介にあずかりました、


経済学部3年の井芹直哉です!




           ↑↑↑↑↑

卓球部に潜む珍獣安竹海翔(3)


繰り出すアクが強いラップを


冷たい眼差しで一蹴する光景はまさしく


神のみわざ ポーンポーン





11回しか見られない貴重なイベントなので、


皆さんぜひ練習場に足を運んでみてください!

口笛口笛






そーいえば、



前回のブログでは、


安竹前野コンビの戯れに次ぐビッグイベントニヤニヤ




新幹線送別旅行神社




について語られていましたね!




4年生とは本当にお別れとなってしまうことを

実感しました汗





4年生はみなさん後輩想いで、


僕が入部したての頃も


とんでもない実力差があった中でも


積極的に指導してくださったことが


何度もありました、、、




泣泣泣泣



ちょっと思い出しただけでも涙が

ちょちょぎれそうなのでもうやめておきます笑


僕は参加できずとても悲しかったですが、

岡本さんたちとはこれからもずっと卓球部の先輩後輩として繋がっていられると思ってます!




もちろんこれは後輩に対しても然り!

引退しても食事に連れて行くので覚悟しといてね

グラサン愛グラサン



そんなこんなで徐々に引退が迫ってきている

ワタクシですが、残りの半年弱を悔いが残らないよう全力疾走で駆け抜ける所存です!





さてさて


簡単な意思表明を終えたところで、、、


今週あったイベントの紹介です!


1.よしだ、法政卓球部に潜入する の巻

2.松尾さん、ホントのホントに引退 の巻






1.よしだ、法政卓球部に潜入する の巻


3/1014に法政大学の合宿に弊部から

吉田(2)が参加しました!



普段打たない選手と練習する中でたくさんの学びがあったらしく、興奮して鼻息荒くして帰ってきました笑



帰るや否やOB会長に「強くなりました!」と

宣言していたのでニヤリニヤリ


NEWよしだの今後の活躍を見逃さないようにしましょう!




それと、合宿での学びを部内に還元してチーム強化に繋げて欲しいと思います!





受け入れてくださった法政大学の皆さん、ありがとうございました!🙇‍♂️🙇🙇‍♂️





2.松尾さん、ホントのホントに引退 の巻



3/17に開催された東京選手権に弊部から

松尾さん(4)が出場しました!



幹部交代式とか、送別旅行とか

引退感あふれるイベントをいくつも終えた後に

まさかの大会www



むしろ4年間で1番純粋に楽しめた大会だったのではないでしょうか笑




朝からいつも通り道場で練習し、部員から送り出された松尾さんですが、、、




初戦では、、、

福島県の高校生チャンピオンに見事勝利!

持ち前の分析力でフルゲームの大接戦を制しました!




続いては実業団選手を相手に善戦するも、、、

残念ながら敗れてしまいましたゲロー




それでも悔いなく引退を迎えられたようなので後輩一同うれしく思います!爆笑爆笑





松尾さん、4年間お疲れ様でした!👏👏👏





さて次回のブログは、、、


寛大な心と才色兼備なキャラクターから

なぜか塾高生から絶大な人気を誇る、

松本(3)が担当します!


次週もぜひご覧ください!