リーグ戦明け休み | 慶應義塾体育会卓球部のブログ

慶應義塾体育会卓球部のブログ

慶應義塾体育会卓球部のアツく激しい活動報告!

ブログをご覧になっている皆様、こんにちは( ◠‿◠ )パー

世界卓球が始まりましたね!!
いつにもまして部内でも、そうでないところでも「卓球」がアツいですメラメラ

僕とのダブルスのペアであり世界卓球の応援にも熱が入ってる黒澤くん(キメ顔)
photo:01


からチャラ男との紹介を受けました、商学部1年の東山葵飛です。






といっても実はチャラいわけじゃないんです。チャラそうな発言をするだけで実際はただの変人ですあせる
photo:02


みるからにやらかしそうな顔していますよね。この顔にピンときたら、今すぐ110番…

掛けないでください(笑)



こんな僕の最近の悩みは、前のブログでも少し触れていましたが、応援の時の掛け声がお寿司屋さんの板前みたいになってしまうことですダウン

応援すればするほど先輩に注意されるなんて、こんな悲しいこと他にありませんよ…汗

こんな僕ですが、これからよろしくお願いします(・ω・)ノ


さて、今回のブログのテーマは…
女子リーグも終わったということで、部員のOFF日の過ごし方についてお伝えしたいと思いますアップ


まずは女子部員の皆様、3部Bブロック優勝おめでとうございますクラッカーそして、お疲れ様です音譜音譜

学芸大学戦で二株さんが勝ち優勝を決めた時、感動して大泣きしましたあせる


…大泣きしたのは冗談ですが、これからのモチベーションアップになりましたアップ





では本題に入ります。我々卓球部には基本的に長期OFFがありませんが、

リーグ戦が終わった後に一週間のOFFがあります音譜


このように長めの休暇を取れる時は、先輩方は映画を観に行くなど、充実したキャンパスライフを送ったそうです(・ω・)ノ



…が、僕は
photo:04



photo:05


を往復するという、極めて不毛な生活を送りましたチョキ('ω')チョキ


ただ徒らに日が過ぎるのはあまりにも勿体ないことに気づき、

後半は同じ学部の友達とカラオケにいったり、先輩と食事に行ったりしましたアップ

リーグ戦明け休みの最終日は、父親の実家に帰ってのんびりしました音譜





一方他の1年生は…

photo:06



OFF日にも関わらず練習をしていました!!


さすが、意識高い!!(✿。・v・。)

僕もぼやぼやしているとどんどん周りに抜かされてしまいそうです汗

あ、僕より弱い人はいないんで抜かされる心配はないんですけどね( ̄▽ ̄)



これからはまた練習が始まるので、自分の納得できるプレーができるよう、日々誰よりも努力します!!



そして、女子部員の皆様、2,3部入れ替え戦に向けてファイトです!!
応援していますチョキ('ω')チョキ


次回のブログは…
今回の女子リーグで大活躍した期待の新人、山口愛が担当します。山口は今回のリーグ戦で、シングルは全試合3-0で圧勝という快挙を成し遂げました合格

強さの中に垣間見る可憐な側面も持つ、彼女のブログに是非ご期待下さい!!



iPhoneからの投稿