こんにちは
今回のブログは、拓司さんからご紹介いただきました、"好きなタイプは嵐の大野君、好きな漢字は嵐、好きな番組は嵐にしやがれ!”秋月沙織が担当させていただきます
最近はそこまで、嵐をアピールしていないと思いますが、、、
今年も、嵐が紅白で歌います
みなさんもぜひ紅白をみてください
今年も、白組の司会に注目すれば、良い年越しが迎えられるのではないかと思います(‐^▽^‐)
さて、番宣はこれくらいにして、、今回は、慶應卓球部の練習の様子をみなさんに知ってもらうべく、代が変わって、新しくなった卓球部の練習について書きたいと思います
まずは慶應の練習風景です
おーーー かっこいいですねー
このようにかっこよくジャンピングスマッシュをきめる傍らには、それを必死に拾う方がいるのです
どんな球も拾います、山浦さんです
・・・・・
さて
新しい代になって大きく変わったこと、それは、今までよりも男女一緒に練習するようになったということです
女子も男子と一緒に部内リーグを行なうようになり、ゲーム練でも、積極的に男子と試合をするようになりました。
トレーニングも新しいものが取り入れられました。女子も、量は男子の半分ですが、一緒に同じメニューでトレーニングを行っています。
こちらは、スクワット 男子は300回、女子は200回やります
胸に手を当てている野村くんは、スクワット中も大好きなAKBのことを考えているのでしょうか。。( ̄□ ̄;)!!
そして、練習後には、居残り練習をする人もいます
常にどんな球も拾う、山浦さんでした
そして、練習後には週1くらいの頻度でグループごとに食事をしながらスーパーブレイントレーニングの話し合いを行い、プラス思考になるために頑張っています
さて、ここで問題です
この上の2枚の写真で異なる部分はどこでしょう
・
・
・
正解は、次のブログの担当、
右側の写真ではキメ顔になっている古西さんです
次回のブログにご期待ください
Oh yeah