今年度もあと一月ですね! | 慶應義塾体育会卓球部のブログ

慶應義塾体育会卓球部のブログ

慶應義塾体育会卓球部のアツく激しい活動報告!

ブログをご覧の皆さまこんばんはヾ(@°▽°@)ノ


今回は名マネージャーで通っている3年の安田祥太がお送り致しますひらめき電球


さて、もう年度末ですねDASH!(そーですねビックリマーク)


来週は当大学は成績発表なんですねあせる無事進級を祈りつつ書きます爆弾


もうブログを初めてからだいぶ経つんですけど、皆さんにこの部活の事がわかっていただけてるでしょうか?????


今回は1年間を主務らしくわかりやすくニコニココンパクトにアップ3、4行でまとめてみようと思いますパンチ!


4月

新年度スタート!!

入学式に始まり勧誘活動スタートメラメラ

そして月末には新入生歓迎会が行われますクラッカー

来月行われるので、多くの新入部員とお会いできるのを楽しみにしていますニコニコ


5月

大学卓球部一つのメインイベントアップリーグ戦グー

今年男子は東京武道館で3日間にわたって行われますプンプン

2部4位という目標を達成したいですクラッカー


6月

慶應といえばこれビックリマーク早慶戦!!

リーグ戦1部優勝校の早稲田との定期戦ですチョキ

今年は本塾練習場で開催されますニコニコ

主務=責任者なのですでにびびってますガーン


7月

定期戦第二弾ビックリマーク慶専戦!!

同じくリーグ戦1部所属の専修大学との定期戦ですクラッカー

最近になってOBの方々のおかげで復活したものですニコニコ

そしてその後に控えるは定期試験ドクロ


8月

昨年の旋風再びビックリマークインカレの開催アップ

今度は岩手で行われますクラッカー

昨年以上の結果を目指しますグー


9月

練習の成果を出すにはもってこいビックリマーク秋のリーグ戦メラメラ

僕を含めた体育会3年生はこれが引退試合になりますショック!

最後は笑って引退したいですラブラブ!


10月

OBOG卓球大会の開催ニコニコ

日ごろお世話になっている方々と道場で交流試合を行いますクラッカー

全国大会で活躍された方の実力は健在ですべーっだ!


11月

ついに時代到来ビックリマーク幹部交代式グッド!

引退された方からの言葉は非常に為になるお話でしたひらめき電球

僕も今から考えておこうと思いますにひひ


12月

1年間お疲れ様!!大掃除と納会チョキ

練習場と部室をきれいに掃除し、その後は現役で騒いで1年が終わりますキスマーク

僕は去年後輩の山崎の家でゲームしてはっちゃけてましたラブラブ!


1月

卓球選手の憧れの場アップ全日本選手権クラッカー

今年は白井と小谷内が出場しましたラブラブ!

僕もいつかは出たいですねメラメラ


2月

卒業生を送るのだビックリマーク送別旅行にひひ

前回の池田のブログにも出ていましたが、卒業生とのメインイベントですべーっだ!

来年は送られる側ですしょぼん


3月

当部主催企画目白押しビックリマーク全塾卓球祭とKTC杯ひらめき電球

KTC杯は昨年と2年前担当させて頂きましたニコニコ

後輩たちがただいま準備中ですチョキ

そして今年度最後の大会東京選手権クラッカー

今回初めて個人戦で全国大会に出場する2人を紹介しますニコニコ



古関啓


慶應義塾体育会卓球部のブログ-古関啓









古西瞭太



慶應義塾体育会卓球部のブログ-古西瞭太

2人ともいい顔してますね( ´艸`)


さて、こんな感じでざざっとですが、当部の1年間を振り返ってみました(・ω・)/


わからないことが多い!?それは入部してからのお楽しみということでラブラブ!


長くなりましたが、最後まで読んで頂きありがとうございましたニコニコ


次回は同期で一緒に苦楽を共に過ごしてきた村田裕介が担当しますひらめき電球


彼の剛腕ブログにご期待くださいラブラブ!


それでは失礼致しますニコニコ