さて、世間的には国政選挙だの台風上陸だの、野球のなんとかシリーズであわただしいようですが。

わたくしは世間の喧騒から離れて、一人部屋にこもって日本外交史1のレポートをやっていました。

何度か書いているように、時代や内容的に重なる日本外交史1と日本政治史の2016年の課題と並行して取り組んでいます。

放送英語のレポートの締め切りが先で、2016年の課題は有効期限が迫っているので、なんか優先順位を間違えている気がしますが、ひとまず日本外交史1を完成させました。

これからは二大政党制の時代だ!

政党政治マンセー

国際協調だ!

とかやっていた時代ですね。

それが崩壊し、ある勢力が権力を握り、それに反対する人達は右往左往し、くっついたり離れたりして、逆にその勢力が支持を広げ……、ってかなり適当なまとめ方でありますが……、どこかで聞いたことがあるお話ではないでしょうか。

それはさておき、本科目に限らず、教科書よりも参考文献のほうがレポートではメインになる科目もあるので、注意が必要かと思います。

(建前上は教科書を理解したうえでレポートに取り組むことになっていますが……、)受験資格を得る=レポートの完成を優先するのであれば参考文献が指定されている場合もあり、そちらを先に読んだ方が手っ取り早い場合もあります。

実際、教科書を読まずにレポートを完成させた科目も多々あります。。

※試験は教科書から出るので、(大体の科目では)きちんと読む必要はあります。

このあたりは、学部や科目によると思いますのでレポート課題やシラバスを読むか、(私のような不人気ブロガーではなく)きちんとしたブログか、情報源、KU会?に当たってみてください。

 

↓ 不人気ランキングなら独走する自信があるんだけどなぁ。。

 

にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生(慶応義塾大学)へ