4年 小池裕貴 | 慶應義塾大学体育会男子ラクロス部の日記リレー

4年 小池裕貴

$慶應義塾大学体育会男子ラクロス部の日記リレー
(あ、もしやあれは黄色い…!?川崎球場にて。 左から 4年阿部 4年小池 2年三木 赤スパッツ OB1年 ひろかずさん)

ゴーリー転向後、成長著しい北村からバトンを受け取りました4年小池です。

こういう風にバトンを受け取るのも今年で最後かと思うと感慨深いものがあります。

軽く自己紹介しますと、4年MF小池裕貴と申します。現在ではチームマネジメント(TM)という組織でチームに規律と新しい風を生み出せるよう努力しています。もちろんプレーの方も将来有望な後輩達に囲まれながら日々精進しています。

自己紹介もここら辺にして、早速お題である「今年にかける意気込み」について自分の想いを綴りたいと思います。

自分は今年でラクロス4年目ですが、過去の自分を振り返ってみても自ら選択して4年間も同じスポーツを続けてきたのはラクロスが初めてだと思います。単に大学が4年間だから続けてきたのではなく、4年間自ら選択してここまできたことに大きな意味があるんだと思います。途中で辞める機会なんていくらでもあったのに、自分で続けると決心したのには1つの目標があったからです。それはもちろん「日本一」という目標です。部員全員が体感したことのないその頂きを必ず今年見たいと思います。そのためにまず個人が強くならなくてはならない。もちろん全員技術があってフィジカルが強い方がいいに決まっているけども、それ以上に一人一人個性が強くなくてはいけないのでは、と考えています。

単純に全員が同じ体格、同じ技術であれば相手としては非常に戦いやすいと思う。例え技術的にもフィジカル的にも強くても。一人一人の体格や投げ方、ダッチの切り方などが異なるから、相手はより考えてプレーをしなくてならなくなり、その分だけ相手は戦いにくくなると思う。パスサッカーのチームに一人でもドリブルで仕掛けれる選手が入れば相手が戦いにくくなるのと同じなんじゃないかなと思います。だから、もっともっと個性を磨かなきゃいけないなと思っています。幸い今のチームは一人一人がとても個性的で、その個々が上手く噛み合った時はとても高いパフォーマンスを発揮できているので、日々の練習が楽しくて仕方ありません。そんな個性的な仲間と一緒にプレーできるのもあと数カ月です。単純に日本のどのチームよりも長くプレーして最高の喜びを味わいたい。それを実現するために、残りの期間はノンストップで走っていきたいと思っています!!

また、プレーだけでなく運営面でも今年は力を入れていきたいなと思っています。ぼくらの代で何かこの慶應ラクロスに今後も根付くような何かを残していきたい。それがまだ何なのかは発見できていませんが、少しずつ形になればいいのかなと…。

かなりまとまりがなく、結局お前の今年の意気込みは何なんだと言われてしまいそうですが、単純に「誰よりも個性的になる」ということです。逆にまとめすぎてわからなくなってしまっていたらすいません…。

どこか後味の悪い文章になってしまいましたが、そろそろ次のランナーが見えてきました。この暑い中そのモサモサヘアーは暑くないのかいつも疑問に思っています。コバタ君、夏の暑さに負けないぐらい熱い文章期待しています。