自己紹介 4年塩野谷朋恵
一番右がともえさん。
左から中村さん(4)、桑名さん(4)、澤野さん(4)
こんにちは。4年MGの塩野谷朋恵です。小学校と中学校ではバスケ部でかなり厳しい練習に耐えスタメンを勝ち取りました。高校ではちょっと気分を変えてバレー部に入部しました。そして大学生になり、ラクロス部でマネージャーをしている私の人生はほんとに部活漬けだなぁーと思い返しながらも、全然後悔はなくて、ただ過ぎていってしまう時間のはやさをしみじみ感じてしまうこの頃です。
私がこのラクロス部に入部して以来4年、マネージャーのチームにおける位置づけは少しずつ、でも確実に変わってきています。選手のみなさんお気づきでしょうか?
マネージャーというと、裏方とか雑用するんでしょ?とか何が楽しいの?とかずけずけとよく言われますよね。マネージャーがしている仕事、確かにどれも大切な仕事で、日本一を目指すには不可欠な仕事です。だからそれをしてるマネージャーには意義がある。はじめはそんな風に思っていたのかもしれません。でもちょっと違う気がします。
私が2年の時、マネージャー組織の目標は「NO!と言えるマネージャーになる」でした。
なんでもかんでも選手の要求通りにやってあげること、任された仕事をただ正確にこなすことだけじゃなくて、チームや選手を育てていくこと、積み上げた知識と経験から提案や助言をしてチームを動かしていくことも慶應ラクロス部のマネージャーの大切な役割になりつつある気がします。
今年の夏合宿では、アイシングは自分でやるということを導入した結果、選手はみんなきちんと自分を管理できていましたよね?これ実はすごい進歩なんですよ。
今年から、マネージャーは毎月1回「マネージャー講習会」というものを開催し、さらに知識とスキルを磨くべく勉強しています。ここで学んだことを、そして日々の練習で得た経験を活かし慶應ラクロスを管理して支え、そして巧みに動かすmanager組織を残りの時間をかけて築いていきたいと思っています。
長くなってしまいましたが、ここで私のお話は終わりにして、次は一年の重田くんです。
普段はあまり口数多くはない重田君ですが、ぼそっとつぶやく一言がとっても面白いそうです。合宿の一発芸も見事でした。笑顔も素敵です。では重田よろしく!