広報部門の軽部です。
本日は朝から雨がなかなか止まず、開始時間が遅くなってしまいましたが、無事本日予定していた試合は終了いたしました。

これはコートドライをしてる様子です!
審判団の方々にも手伝っていただきました!

ありがとうございます。
少し遅くなってしまいましたが、11:45よりすべての試合が開始しました!
本日からのイベントと言えば…
そうですね!コート開放です!!

コート開放受付にて
ハードコートで高いレベルの試合を見た後はやっぱりテニスがしたくてうずうずしますよね??
テニスをやっている人なら一度はその感覚を味わったことがあるはずだと思います!
そんな時は是非、部員に一声お声かけください!
おひとりでも、体育会庭球部の部員がお相手致します!
そして、もう一つのイベントは…
とよからあげです!!!
私もから揚げ丼を食べましたが、揚げたてであつあつのから揚げは本当においしかったです!!

お越しの際はぜひ!
から揚げ丼はなんと500円!
そして、からあげのみやフライドポテトも販売中です!!
ボーラ―をしてくださった方々には、無料でからあげ弁当を差し上げております!

いい笑顔です!!
今日のボーラ―は東大のテニス部の方々や、東洋学園大学テニス部の方々、慶應のサークルのPONYの方々など、たくさんの方にご協力いただきました!!
ありがとうございました!!
本当に色々な方々のご協力のおかげでこの慶應チャレンジャーは成り立っていることを実感します。
本日、大変幸運なことに、私は、インドからいらしたラム選手のインタビューに立ち会うことが出来ました。
ラム選手はアメリカの大学に進学されてからプロになったという経歴を持っている選手ですので、私たち慶應義塾體育會庭球部の部員を含めて、大学テニスを行っている、すべての人々のためになるお話を聞くことが出来ました!!
インタビュー内容は後日アップしたいと思います。
肝心な試合ですが・・・
一番印象に残った試合は、昨日の注目選手でも紹介されていた、

ダニエル太郎選手です。
長身の体格から繰り出されるサーブとストロークは圧巻でした。

そして、我が広報部員の矢野と高田のダブルスも非常に見ごたえがありました。

この二人は、インカレベスト4という成績を残しているペアですが、二人にとって世界を近くに感じられた試合だったのではないでしょうか!
ナンバー1シードのラティワタナ兄弟に対して75/76(3)ととても競った試合をしました。
明日からは全てが本戦の試合となり、どんどんレベルが高くなっていくと思います!
日本のトップレベルの選手も多数出場しますので、見逃さないでくださいね!
では!