関西旅行3日目(2020年1月4日) 阪和線撮影 | オレンジの201系(旧keio9731)日記

関西旅行3日目(2020年1月4日) 阪和線撮影

3日目のこの日は、帰る前に阪和線を撮影してきました。
天王寺の宿を出て223系2500番台の普通電車で北信太へ(日立IGBT車に当たりました。)

223系2500番台HE???編成   普通和歌山行き

フルカラーLEDの編成来たけど、そんなに違和感無い。でもこれで幌無い姿、見てみたかったなぁ。
281系HA???+???編成    特急はるか関西空港行き
ハローキティじゃないタイプ、久々に撮った気がする。
223系HE???+???編成   快速和歌山行き
223系HE???+225系HF???編成   関空・紀州路快速関西空港/和歌山行き
225系HF???編成   普通熊取行き
223系HE???+225系HF???編成   関空・紀州路快速関西空港/和歌山行き

0番台リニューアル車、初めて撮影したけどやっぱ違和感ある。ライトが特にね。
283系HB???+???編成   特急くろしお新宮行き
223系HE???+225系HF???編成   快速日根野行き

リニューアル車よりやっぱ未更新のが良い。
223系2500番台HE???+225系HF???編成   快速日根野行き

どういうことか2500番台、これが2本目。コイツはまだリニューアルされなくても、フルカラー化が完了する前に撮りたい。
223系2500番台HE???編成   普通熊取行き
これで終わり。

225系普通で鳳行って、そこから関空・紀州路快速の223系0番台で大阪。
新快速で姫路行って駅そば食べてから、米原へ(共に223系2000番台で米原行きは日立IGBT車)。
米原~大垣~名古屋で313系乗り継ぎ、新幹線で小田原、そこから湘南新宿ラインのらE233系で、新宿から京王で帰宅。

おわり