第29回 上原光紀 | 慶應義塾体育会ホッケー部女子のブログ

こんにちは!
法学部政治学科1年の上原光紀です。


プレシーズンはオフトレを頑張りました。
もし私一人でやっていたら絶対妥協してしまっていたと思いますが、
筋トレパートナーのれいこさんのリードのおかげて頑張る事ができました!
私はすぐ筋肉が付いてしまうので成果が目に見えてわかり、
若干萎えつつ、でもそれより喜びが大きい成果です。


もも筋がスケート選手みたいにポッコリです。
この前の練習でやっこさんに、
筋肉がついて動きにキレがでていると褒めて頂き、
とっても嬉しかったです!


プレシーズンでもうひとつ楽しかったことは試験期間、
法政前半で仲良くなった友達たちと毎日のように集まって勉強したことです。

前期はほとんど一人で勉強していたので、
まぁなんとかなるでしょ、
と妥協して全くといっていいほど勉強していませんでした。

でも後期に一緒に勉強した人たちはみんな頭が良くて、試験期間だけだけど(笑)
勉強もちゃんとする人たちだったので、一緒にいると焦れるし、たくさん学べて、
私もちゃんと「勉強」と言えるものができた気がします。
勉強をちゃんとした達成感も何年かぶりに感じられました♪(笑)
試験後の打ち上げもして、すごく楽しかったです◎^∇^◎
昨日の化学で試験もやっと終わり、もうすぐシーズンイン!

一緒に頑張る仲間ってすごく大切だなぁと改めて気づかされたプレシーズンでした。


プレー面の今年の目標は、
『走り出しのタイミングを身につけて、スピードを活かして相手を翻弄する』
ことです!

また、副学連として、さとこさん迷惑をかけないように、
全力でサポートしていきたいと思います!


もう一つ。オフ中最後の練習の前半で本格的に右足を痛めてしまいました。
せっかくの練習だったのにほとんどボールに触れず、悲しくて、
夏みたいな思いはもうしたくないと強く思いました。
なので、故障しない体づくりに励みます!!


次は最近ピンク色のオーラを纏う素敵女子★ゆりこに回します♪