火事のあとじーさんの相続で遺産分割協議書
作ったり登記申請書作ったり、それよりも
添付書類整えるのに時間がかかりました、
現場のほうは、くず鉄屋が拾ったあと
何日も手付かずでしたが、
きょうからニブラー付きユンボのvio27と
2トンダンプをリースして、ユンボおやじの本領発揮です !
クリーンセンターは近いのでコンパネなんか
であおりはせず浅積みです、
細かいのは長男が軽トラで運んでます、
クリーンセンターにて、ブツを2メートル
に切るのはわかるけど、木材についてる
羽子板ボルトなどは破砕機が壊れるから
取ってきてほしいと、
あホンダラ、5年前はそんなのおまえらが
やってた仕事だろうがよ !
市も業者を入札で選ぶもんだから、
こんなところにしわ寄せが・・・
ちなみに娘の住む匝瑳市は火災の後片付けは
市が全部やってくれるそうです!まあ文句ばっかり言っててもしょうが
ないので、金物ついてるのとそれ以外を
選別、隣家から電気引いてサンダーで
カットします、
ぼちぼちナマラッカセイの出荷も始め
ましたから、片付けも毎日というわけには
いきませんが、長い付き合いのリース屋
なんで、ひと月契約で安くしてもらい
ました !