べと病が現れ始めた中晩生のタマネギ、二度のピシロック
噴霧でも収まりませんでした、
やはり病気が出る前から予防しとけ、ってことですね、こうなってはもう手遅れ、倒伏したのは数えるほどしか
ありませんが全部抜きます、抜いてみたらばそこそこなサイズが出ました、
この2ケースはまずまずのサイズです、
残り4ケースはSサイズ、まあこれだけあれば年を越せるかな ?
玉ねぎが腐らなければの話ですが ?
早生コガネの在庫が6ケース、九月まで持たせて10月から
中晩生に手をつければ今年はたまねぎ買わずに済みそう !
あ、今年はセットタマネギもやるんでした !