遅ればせながら、8/23から道の駅に出荷始めたナマ落花生、一番畝は採りつくしました、二番畝は自家用に試し掘りを
兼ねて四株抜いてみましたが、まだ早い、
一番畝より九日遅れの植え付けです、出荷は早くても9/2頃
かなあ ?
とりあえずここまでの集計です、レギュラーパックに加え、このようなはね出しを袋詰め、
こんなのも毎日出品してました、
千葉半立ちは小さい莢も実がパンパンに入ってて、
「まだまだ喰える」や「十分喰える」がまかり通りましたが、
さすがにおおまさりはスカスカです、
それでも森のクマさんやマーチンさんが、殻の裏のワタが
甘くて美味いとのたまうので、半信半疑で出したのですが
あにはからんや、連日午前中に売り切れる始末です、
以下日ごとのレギュラーパックとはね出し袋の売り上げです
8/23=10+2 8/24=20+2 8/25=18+2 8/26=19+2
8/27=30+5 いずれも即日完売御礼、
と、レギュラーパック×97、はね出し袋詰め×13
という状況です、ちなみに本日はメールの通り13:17に完売しました !
ナマ落花生のピークは秋彼岸の頃です、まだまだ収穫は始まった
ばかり、今年も頑張りまっす !