今年の七夕キュウリは、種取りしたい一心で、どかなり千成の
オンパレードです、なぜか自宅裏はウリハムシがきませんので、鉢植えで置いてます、
これはどかなり千成のF3、支柱に誘引テープ留めしてるので
ほぼ道法式垂直仕立て、やっとひとつ花を見つけたがやはり雌花、
こちらのF2はまだひとつも花が咲きません、
F2の苗貧弱組3株、
おお、ついに雄花発見 !
さっそく軒下に運んで、
人工授粉しました !
目印に黄色いテープ、
雄花ひとつ採ったら、その下にもひとつ隠れていました、
これも他の株の雌花へ人工授粉、
あ、軒下のキュウリ、右ふた株はF1カクテルでした、
でもこれも実験です、近所の友人の嫁さんは味覚が鋭く、
F1カクテルのほうがどかなりよりおいしいと言います、
F1カクテルで種取りできて、美味さが遺伝すると面白い
のですが!
今年はもう収穫どうのこうのより種取り優先です !