家庭菜園の入門みたいな扱いのリーフレタス、
栽培適期なら簡単に育ちますが、通年栽培、特にこちら千葉県
北東部では夏場のレタス栽培はなかなか厳しいです、7/15に種蒔きしたこの二種類、
チャオチャオレタスが13/20 、サニーレタスは4/10と
発芽率悪しです、先週は気温もさほどでなかったけど、
この結果です、
やはり発根処理させねばダメだと、7/19に冷蔵庫入れといたミックスレタス、五日目にして
ほとんど発根しましたので、128セルに培土詰めて種蒔き、全部で51ありますが、さて
いくつモノになるでしょうか ?
きょうから猛暑ぶり返し、さすがにハウスではアカンだろとこちらタマネギ・ジャガイモ保管部屋、我が家で一番低温
23℃にエアコン設定、発芽を待ちます !