既存のタマネギ畝の隣りへもう一本、
途中でマルチがちぎれて大失態、マルチの芯がしなってた、
仕方がないので畝立てだけ、蛇行を手直ししてきのうは打ち止めでした、
畝幅90cmなら120でも良かったみたい、裾がたっぷりもぐります、
かなり風がありましたが、1.5メートルごとにセンターにマルチ押さえ打ちながらセットできました、トラクターでめくれを手直ししながらやるのとたいして時間は変わりませんね、
もみじ3号・赤タマネギ・あまがし2号、各100本以上ありました、まだ畝は
半分弱残ってます、超極早生の残りを植え付けてもまだ余る、
ニンニク植えよかな?