落花生 千葉半立ち 播種開始 | ユンボオヤジの野良仕事

ユンボオヤジの野良仕事

2016年から始めた野菜作り、年々規模が拡大してます!

落花生は郷の香・おおまさりとなんとか片付けて、きょうから千葉半立ちです、
イメージ 1
おおまさりは35センチピッチでしたが、千葉半立ちは30センチピッチです、
そのため畝が同じ18メートルでも数が増えます、
イメージ 2
結局56×2、ひと畝112粒です、
当初千葉県推奨のひと粒ふた粒交互蒔きにするつもりでしたが、おおまさりの
発芽状況を見て、タネの保存は良好と判断してひと粒蒔きにしました。
落花生は一箇所ふた粒蒔きしても二倍は採れません。
あくまでも発芽不良を減らす措置です、畑があるなら一粒蒔きで畝を増やしたほうが
増収になると思います。
イメージ 3
おおまさり2番手の畝で異変、あきらかに掘られています、さぐってみるとタネは
ありません、全96ヶ所中ふたつだけやられています、
よくハクビシンはネット持ち上げて侵入する、なんていわれてますが果たして???